fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

なかむら@みゆきの

Author:なかむら@みゆきの
高社山麓みゆきの杜ユースホステル
を営んでいます。
当サイトでは、地元民ならではのお勧めツーリングルート、温泉、B級グルメなどを宿主自らが実走調査を敢行!信州ドライブ&ツーリングにお役立てください。


【旅の記録】
北海道ツーリング2008
北海道ツーリング2009
北海道ツーリング2010
北海道ツーリング2011
北海道ツーリング2012
沖縄八重山紀行2008
沖縄八重山紀行2009
沖縄バイクツーリング2010
沖縄家族旅行2011
栂海新道縦走記2012
沖縄買出し旅2012
沖縄買出し旅2013夏
大阪帰省の鉄道旅2013
沖縄買出し旅2013冬
アメリカ横断2014春
北海道ツーリング2014
沖縄買出し旅2014
アメリカ横断2015
北海道乗り潰し2015冬
家族で沖縄2015冬
タスマニア周遊2016
Overland Track2016
北海道2016夏ドライブ
スペイン巡礼2016冬
タスマニア2017春
北海道2017夏
スペイン巡礼2017冬
瀬戸内旅2018春
日本南北縦断2018冬
瀬戸内旅2019春

リンク

★たびたび君を応援しよう

このブログをリンクに追加する

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

 ↑  ↑  ↑
ブログランキング参加中!
1日1回クリック下さいネ!

最近の記事

月別アーカイブ

.
KiDS CAMP 2014 はじまり~!!
夏の恒例・キッズキャンプ2014がはじまりました。

今から7年ほど前はじめて開催して以降、ほぼ隔年で実施している夏のスペシャルです。

第一日目はまず馬曲地区にある保存民家「郷の家」でのかまど炊飯体験。
最初に炊飯用に使う水を「龍興寺清水」で調達。



環境省選定の平成の名水100選に選ばれています。

必殺!内山飲み(おまけ)



水をくんだ後は郷の家へ。




築150年の古民家。


堂々たる作りでして、ここの施設一式が大人一人500円で使えるのです。いいでしょ??



木島平村出身の俳優・まんが日本昔ばなしの男方の語り部・常田富士男さんが名誉館長を務める郷の家には当時の台本も保存されています。



囲炉裏も実に立派です。



火を起こし、炊飯。



団扇で仰いで火力アップ。



出来上がった米。




これをつくだ煮、きゅうりの浅漬け、その他わらびの辛し和え等で頂きました。




なれないかまど炊きに、仕上がりは少し柔らかめでしたが、大変美味しくいただきましたよ~(^_^;)


【イベント情報】

7月27日
竹内農園のジャガイモ掘り体験&手作りポテトチップス食べ放題
8月03日
雲上の楽園・苗場山トレッキング


↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ブログランキング参加中です。
お気に召しましたらクリックをお願いしますネ★





スポンサーサイト



秘密基地と絶景ブランコ
午後は会場をウチの庭に移して秘密基地&ブランコ作り。

買ってきた角材(2x4)とコンパネを加工。

従来から設置していた梯子は、登りやすい場所に位置を変更して再度固定。



秘密基地のベースとなる床板は1820mmx910mm。
その端に手すりを取り付けて幹に固定、強固に仕上げます。




この日はとりあえずここまで作業して、次にブランコ。

2x4を60cmにカットしてサンダーで角を研磨、金具を取り付け



コブシの幹に金具を固定し、


ロープを吊り下げ長さを合わせて完成。


正面の枝を綺麗に刈払して内山地区が遠望できる絶景ブランコの出来上がりです。


大ヒット間違いなしのアトラクションができましたよ~!!!!




【イベント情報】

7月27日
竹内農園のジャガイモ掘り体験&手作りポテトチップス食べ放題
8月03日
雲上の楽園・苗場山トレッキング


↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ブログランキング参加中です。
お気に召しましたらクリックをお願いしますネ★



秋山郷にて
今日は秋山郷の川遊び。

カヤの平を経由して43キロ先の切明温泉へ向かいました。



秋山林道沿いの沢にはまだまだ残雪



切明


まだ夏休みシーズンには早く、閑散としていました。

吊り橋を越えて


森を抜けると



河原の露天風呂。


大規模な浚渫工事をしたらしく、向かって右側に大きな浴槽

しかし川の水の流入が不十分で、あまりに温度が熱く、足でさえ許してもらえませんでした。(≧∇≦)

また、度重なる豪雨、増水により土砂が堆積し、向かって左側にあった冷たい水のプールは完全に消滅してしまいました。



切明は、夏の水遊び場ではなくなってしまったようです。涙。


なので、水遊び場を求めて木島平村けやきの森公園に移動。

水遊びならやっぱりここが最高です。












【イベント情報】

7月27日
竹内農園のジャガイモ掘り体験&手作りポテトチップス食べ放題
8月03日
雲上の楽園・苗場山トレッキング


↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ブログランキング参加中です。
お気に召しましたらクリックをお願いしますネ★





カテゴリー