Author:なかむら@みゆきの 高社山麓みゆきの杜ユースホステルを営んでいます。当サイトでは、地元民ならではのお勧めツーリングルート、温泉、B級グルメなどを宿主自らが実走調査を敢行!信州ドライブ&ツーリングにお役立てください。【旅の記録】北海道ツーリング2008北海道ツーリング2009北海道ツーリング2010北海道ツーリング2011北海道ツーリング2012沖縄八重山紀行2008沖縄八重山紀行2009沖縄バイクツーリング2010沖縄家族旅行2011栂海新道縦走記2012沖縄買出し旅2012沖縄買出し旅2013夏大阪帰省の鉄道旅2013沖縄買出し旅2013冬アメリカ横断2014春北海道ツーリング2014沖縄買出し旅2014アメリカ横断2015北海道乗り潰し2015冬家族で沖縄2015冬タスマニア周遊2016Overland Track2016北海道2016夏ドライブスペイン巡礼2016冬タスマニア2017春北海道2017夏スペイン巡礼2017冬瀬戸内旅2018春日本南北縦断2018冬瀬戸内旅2019春
★たびたび君を応援しよう
このブログをリンクに追加する
21時1分発はくたか
行ってきます( ^ω^ )
わずか11分の新幹線のち、夜の長野駅へ降り立ち
発車までの間、スターバックスにて一服。
アルピコバス
10年ほど前に開通した長野~成田線でしたが、利用率が伸びずにいったん廃止されました。 しかしながらその後のインバウンド旅行者増加に伴い2年ほど前に復活し、現在にいたります。 とはいえ4月上旬はまだまだ閑散期。座席には十分余裕がありました。
久しぶりの夜行三列シートバス。
昔は出張や大阪帰省で何度となく利用したものです。
耳栓装着でゆっくり休めましたよ。( ^ω^ )
7時20分頃成田空港第一ターミナルに到着。
しばらく離れる日本を惜しみ、朝食は信州蕎麦。
去年は成田のホテル前でラーメンを食べたっけ。。。
9時に参加の皆さんと合流。