fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

なかむら@みゆきの

Author:なかむら@みゆきの
高社山麓みゆきの杜ユースホステル
を営んでいます。
当サイトでは、地元民ならではのお勧めツーリングルート、温泉、B級グルメなどを宿主自らが実走調査を敢行!信州ドライブ&ツーリングにお役立てください。


【旅の記録】
北海道ツーリング2008
北海道ツーリング2009
北海道ツーリング2010
北海道ツーリング2011
北海道ツーリング2012
沖縄八重山紀行2008
沖縄八重山紀行2009
沖縄バイクツーリング2010
沖縄家族旅行2011
栂海新道縦走記2012
沖縄買出し旅2012
沖縄買出し旅2013夏
大阪帰省の鉄道旅2013
沖縄買出し旅2013冬
アメリカ横断2014春
北海道ツーリング2014
沖縄買出し旅2014
アメリカ横断2015
北海道乗り潰し2015冬
家族で沖縄2015冬
タスマニア周遊2016
Overland Track2016
北海道2016夏ドライブ
スペイン巡礼2016冬
タスマニア2017春
北海道2017夏
スペイン巡礼2017冬
瀬戸内旅2018春
日本南北縦断2018冬
瀬戸内旅2019春

リンク

★たびたび君を応援しよう

このブログをリンクに追加する

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

 ↑  ↑  ↑
ブログランキング参加中!
1日1回クリック下さいネ!

最近の記事

月別アーカイブ

.
旅立ちは飯山駅
旅立ちは山駅から。

夕方5時20分に自宅を出発、




飯山駅18時9分発 はくたか572号で東京へ向かいました。

家族全員に見送られながら、さようなら。



夕食には 母ちゃんが作ってくれたお弁当をいただきました。


東京駅には定刻の20時ちょうどに到着。
山手線に乗りかえて浜松町へ。


20時14分発モノレールに乗り、羽田空港国際線ターミナルには20時33分に到着。


深夜便の出発する時間帯が近づき 手荷物カウンターは結構な混雑。

20分ほど待った後 ようやく身軽になりました。


スポンサーサイト



羽田空港彷徨の巻
手荷物を預けた後、空港 ターミナル内をあちこちさまよってみました.

和のテイストが至る所に散りばめられたエンターテイメント空間。

外国人が喜びそうな造りです。




フライトシミュレーターがあったので 体験してみることに。
しかしながら 離陸後 わずか30秒で失速して墜落。
スロットル調整は自動で行うというので、操縦かんだけを操作していたのが 原因だったのかもしれません。
まあ いずれにせよ 幸先の悪い 墜落?でした。(ToT

気を取り直して21時40分頃に搭乗ゲート107bにたどり着き、 家に電話。
子供たちは明日始業式です。



ではシドニー 行き879便出発です。




シドニーまでの夜行フライト
座席は23k。
非常口 窓 側という願ってもみない best seatです。
足元空間はすこぶる広く、しかもトイレにも近い。


しかし、 深夜便ゆえに離陸後提供される食事はサンドイッチのみ。


ビデオプログラム「しくじり先生」を見ながら、ビールとともに頂きました。


その後、松本市が舞台の話題の映画「オレンジ」をセットするものの、眠気が襲い、内容を理解しないまま、全編終了。
翌朝再チャレンジを試みます。

5時半頃日の出を迎えました。



アメリカと違って窓から見える景色はただひたすらだだっ広い オーストラリア。

朝ごはんは洋食をチョイス


着陸20分前に降下態勢に入り、8時45分に無事シドニー国際空港に到着。


記念に スターウォーズジェット 搭乗証明カードをもらいました








カテゴリー