新千歳空港には10分ほど早く到着。 ここからはレンタカーの旅が始まります。 飛行機&レンタカーという、最も安直?な ある意味、もっとも私らしくない 移動スタイルといえましょう(^^;
電話をするとレンタカー会社の迎えがあります。そこから約10分ほど車に揺られて 千歳の中心地にあるオフィスへと向かいました。
その名も100円レンタカー。
 10分100円という料金システムが由来の社名。
7月3日から7月8日まで5日間借りて、ナント8200円。 車は日産ティーダ。

しかもスタッドレスが 装着されたまま。

先日お越しになったおなじみK 氏によると、格安レンタカー会社は、冬用タイヤとして役目を終えたスタッドレスタイヤを そのままグリーンシーズンも継続して装着したままにするのが常套手段だそうです。
知らないふりをしてスタッフの人に 尋ねてみました。
あれ!?まだスタッドレスタイヤ履いてるんですね。
そうなんですよ。北海道ではまだ山の方は雪が残っているところがあって、写真撮影に行かれる お客さんからはリクエストがあるんですよ。
私を素人だと思って適当なことを(^^; 7月ですよ。7月。(ToT)
まあそんなことはいいとして、無事レンタカーを受け取り、一路東へ向かって走り始めました。

|