★たびたび君を応援しよう
このブログをリンクに追加する
高社山から戻った同日夜、余韻に浸る間もなく旅立った。 2042発長野行き飯山線
長野駅からはバスに乗る。4列シートの少々窮屈な車両はこの日は満席。だが、片道3500円なので文句は言えない(^^) 途中、時間つぶしの長時間停車を2-3度繰り返しながら、横浜駅、東京駅と経由し最終到着地は大崎駅西口。
ここはウィラーバスのハブ拠点となっているようで、乗り継ぎで成田空港にも行ける。 私の目的地は羽田空港である。
Author:なかむら@みゆきの 高社山麓みゆきの杜ユースホステルを営んでいます。当サイトでは、地元民ならではのお勧めツーリングルート、温泉、B級グルメなどを宿主自らが実走調査を敢行!信州ドライブ&ツーリングにお役立てください。【旅の記録】北海道ツーリング2008北海道ツーリング2009北海道ツーリング2010北海道ツーリング2011北海道ツーリング2012沖縄八重山紀行2008沖縄八重山紀行2009沖縄バイクツーリング2010沖縄家族旅行2011栂海新道縦走記2012沖縄買出し旅2012沖縄買出し旅2013夏大阪帰省の鉄道旅2013沖縄買出し旅2013冬アメリカ横断2014春北海道ツーリング2014沖縄買出し旅2014アメリカ横断2015北海道乗り潰し2015冬家族で沖縄2015冬タスマニア周遊2016Overland Track2016北海道2016夏ドライブスペイン巡礼2016冬タスマニア2017春北海道2017夏スペイン巡礼2017冬瀬戸内旅2018春日本南北縦断2018冬瀬戸内旅2019春