fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

なかむら@みゆきの

Author:なかむら@みゆきの
高社山麓みゆきの杜ユースホステル
を営んでいます。
当サイトでは、地元民ならではのお勧めツーリングルート、温泉、B級グルメなどを宿主自らが実走調査を敢行!信州ドライブ&ツーリングにお役立てください。


【旅の記録】
北海道ツーリング2008
北海道ツーリング2009
北海道ツーリング2010
北海道ツーリング2011
北海道ツーリング2012
沖縄八重山紀行2008
沖縄八重山紀行2009
沖縄バイクツーリング2010
沖縄家族旅行2011
栂海新道縦走記2012
沖縄買出し旅2012
沖縄買出し旅2013夏
大阪帰省の鉄道旅2013
沖縄買出し旅2013冬
アメリカ横断2014春
北海道ツーリング2014
沖縄買出し旅2014
アメリカ横断2015
北海道乗り潰し2015冬
家族で沖縄2015冬
タスマニア周遊2016
Overland Track2016
北海道2016夏ドライブ
スペイン巡礼2016冬
タスマニア2017春
北海道2017夏
スペイン巡礼2017冬
瀬戸内旅2018春
日本南北縦断2018冬
瀬戸内旅2019春

リンク

★たびたび君を応援しよう

このブログをリンクに追加する

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

 ↑  ↑  ↑
ブログランキング参加中!
1日1回クリック下さいネ!

最近の記事

月別アーカイブ

.
うちな~の会
20081221204646
昨日のうちな~の会は、大盛況のうちに終了。

おかげさまで満員御礼でした。 まず注目を浴びたのはやはり2.5升ビンの泡波。
記念撮影のフラッシュがバシバシ焚かれていました。

もちろんみなさんにはしこたま飲んでいただきました。ドイツ人家族のお父さん、ずいぶん泡波がお気に召したようで、何度も何度もお替りされました。

夜の「第二部」では、三線プレイヤーのみえさん、底抜けに明るいトモリさんの大活躍が光りましたネ。
20081221204647




↑↑↑↑↑ブログランキング参加中です。今日もひと押しお願いネ!

お越しのみなさん、有難うございました。

来年もまたやりますので、どうぞお楽しみに!

スポンサーサイト



ただいま編集&内容拡充中!
実は人知れず編集の手が入っている八重山旅行記。

旅先ではケータイからの箇条書き投稿しかできなかったので、現在体裁を整えつつ、内容の薄い部分については記事のボリュームをアップさせるべく編集中。

こまめに覗いてやってくださいナ。



↑↑↑↑↑ブログランキング参加中です。今日もひと押しお願いネ!


宿宿宿
八重山旅行でもっとも衝撃を受けた宿。やはり波照間島の名所とも言える「民宿・たましろ」で決まりでしょう。

屋台のような白熱灯のオープンスペースで食べる食事はやたらと大盛り。
ADSC_0639.jpg

女の人はもちろん、普通の男の人でもきっと食べられないほどの超大盛りなんです。
ADSC_0633.jpg

ボリュームのある食事を、しばしば「食べ切れないほどの」と表現することがありますが、正真正銘の食べきれない食事。朝食もしかりで、すべてが「メガ」。
ADSC_0562.jpg


しかしここまで量が多いと残飯も相当なものだろうと余計な心配してしまいます。。。

味付けはかなり濃いですが、話のタネに一度は泊まってみてもいいかも。。。。。


そしてもっとも「感銘」を受けた場所と宿。

それは鳩間島です。 港のそばが集落になっている、小さい島ならではの集落配置で、お宿の縁側から海が眺められます。

築100年以上という純琉球古民家で、木製雨戸と障子のみという、ガラス窓サッシおろか、玄関ドアさえない完全に原型を保つ家屋であります。
ADSC_0903.jpg

マスターがお酒好きですこぶる気さく。たった一人の客人を手厚くもてなしてくれました。

ほんと良かったなあ。。。



↑↑↑↑↑ブログランキング参加中です。今日もひと押しお願いネ!



カテゴリー