あまりに有名になってしまった馬曲温泉ですが、温泉のある場所から少し登ったところに民家が点在する「馬曲集落」に足を伸ばす人はほとんどいません。 今日、お客さんのお送りついでにその集落に行ってみましたが、訪れてみてわかることは、元茅葺民家がとてつもなく多いこと。屋根にトタンを葺いた独特の大屋根はその昔、屋根が茅葺だったことを物語っています。
もしこれらの民家がすべて現役の茅葺だったら、きっと重要伝統的建造物群保存地区に指定されていたに違いありません。惜しいな。



1日1回押してね!更新の励みになります!
スポンサーサイト
|