今日は家族全員(両親、弟、妹、子供二人)でドライブに出かけました。
行き先は神戸。
大阪の東のはずれに住んでいる中村家は奈良&京都は非常になじみがありますが、神戸は全くの未知の世界。 当初両親は自然派の私に気をつかって、田舎の方向へのドライブを検討していたようですが、いつも田舎に身をおいているモノとしては、たまには都会の空気に浸りたいものであります。
ワタシの方から「神戸はどない?」と提案してみました。
茨木ICから名神高速にのって、阪神高速3号神戸線で神戸の都心へ。

南京町

ちょうど昼だったので、ここでランチ。強烈な客引きと格闘(?)しながら一軒の店に入り皆で食事しました。
食事後もしばらく中華街をブラブラ。EXCELSIOR CAFEでコーヒーを飲んで、すぐ近くのメリケン波止場に。



阪神淡路大震災で大きな被害を受けた堤防が震災メモリアルパークの一角として保存されています。


レトロな建物を見ながらそぞろ歩き。



その後訪れた場所は。。。。

神戸空港へ。開港4年の神戸ですが、いまだ一度も訪れたことのない場所でした。 ちょうどスカイマークのB737が到着&出発の時間でしたので、しばらく見学。




 予想していたよりもずっと立派でした。展望デッキも植栽がされていて実に好印象。




空港見学の後は阪神高速湾岸線、環状線、近畿道、第二京阪道経由で実家に戻りました。

↑↑↑ ブログランキング参加中です。1位返り咲きを目指し、貴方のワンクリックを!
|