fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

なかむら@みゆきの

Author:なかむら@みゆきの
高社山麓みゆきの杜ユースホステル
を営んでいます。
当サイトでは、地元民ならではのお勧めツーリングルート、温泉、B級グルメなどを宿主自らが実走調査を敢行!信州ドライブ&ツーリングにお役立てください。


【旅の記録】
北海道ツーリング2008
北海道ツーリング2009
北海道ツーリング2010
北海道ツーリング2011
北海道ツーリング2012
沖縄八重山紀行2008
沖縄八重山紀行2009
沖縄バイクツーリング2010
沖縄家族旅行2011
栂海新道縦走記2012
沖縄買出し旅2012
沖縄買出し旅2013夏
大阪帰省の鉄道旅2013
沖縄買出し旅2013冬
アメリカ横断2014春
北海道ツーリング2014
沖縄買出し旅2014
アメリカ横断2015
北海道乗り潰し2015冬
家族で沖縄2015冬
タスマニア周遊2016
Overland Track2016
北海道2016夏ドライブ
スペイン巡礼2016冬
タスマニア2017春
北海道2017夏
スペイン巡礼2017冬
瀬戸内旅2018春
日本南北縦断2018冬
瀬戸内旅2019春

リンク

★たびたび君を応援しよう

このブログをリンクに追加する

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

 ↑  ↑  ↑
ブログランキング参加中!
1日1回クリック下さいネ!

最近の記事

月別アーカイブ

.
米山
恒例の米山登山に行って来ました。

8:20にYHを出発。豊田飯山ICから柿崎まで高速。なんせ1000円ですから。

水野登山道入り口までクルマで行ってそこからスタート。
R7089798.jpg

終始海を眺めながら。
R7089821.jpg

時々足をとめて。。。
R7089822.jpg

残雪を踏みしめて
R7089827.jpg

頂上へ。1時間10分ほどで到達。
R7089829.jpg

しかしそこは絶景。
R7089839.jpg

鳥海山の頂上に立って眺めた日本海のよう。まさに臨海の独立峰。
R7089831.jpg

R7089838.jpg

信越トレイルの稜線も手に取るように。
R7089833_1.jpg

意外と知られていませんが、米山は花の山。これまた鳥海山とうりふたつ。
カタクリ
R7089799_1.jpg

マンサク
R7089841.jpg

キジムシロ
R7089824.jpg

ナガハシスミレ、タチツボスミレ、ウスバスミレ、スミレサイシン
スミレ類もたくさん
R7089823.jpg

おおいわかがみ
R7089811.jpg

帰りは45分で下山、温泉を目指しました。

[ ⇒続きを読む ]
スポンサーサイト



棚田写真ツアー
雨降りでしたが行ってきました。

史上初・なんとプロ写真家同行の撮り歩き。とにかく棚田の写真が撮りたいとの由。

おまかせください!!!

まずは定番の馬曲の棚田
R7090012.jpg

福島新田
R7090016.jpg

市川橋

と、ところがあの市川橋水田で衝撃の光景が。。。。
R7090017.jpg
水田のど真ん中に道路が造成中。泣きそうになりました。ホント。。
市川橋はもう過去のものとなってしまいました。

しかし相変わらず色の薄いR10。空気感が全く伝わってきません。
ここから先は縦横比1:1の正方形の高画質モードで撮影したものを、色調を濃く補正して載せてみます。

天水島
R7090023_1_20100523230156.jpg

撮影に夢中になるお客さん
R7090019.jpg

曽根
R7090025.jpg

星峠
R7090028.jpg

高柳荻の島
R7090036.jpg

R7090052.jpg

R7090054.jpg

R7090055.jpg

R7090059.jpg
お疲れ様でした!!



FC2ブログランキング

 ↑  ↑  ↑
ブログランキング参加中です。よろしければ1日1回クリック下さいネ!

毎日更新!北信州の宿・高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE
山菜を求めて
今日は予定通り山菜狩り。

RIMG0101_20100606144253.jpg
お客様2名さま+ウチの子ども2人を連れて、深山へ分け入りました。

ある。ある。ある!!!

とにかく山ウドの群生が凄いのなんのって。
RIMG0112_20100606144629.jpg


食べるだけにしておこうと心に決めているものの、いざ立派なウドを発見するとじっとしている訳にもいかずついつい食指が動いてしまうのです。

天ぷらにてし美味しくいただきました。

RIMG0116_20100606145055.jpg

お疲れ様でした!
RIMG0108_20100606150449.jpg



★今週末(12日)はアスパラバイキングDAY&秘境棚田ツアー


↑↑↑↑↑↑ ブログランキングにエントリーしています。
貴方のひと押しをお願いネ!

毎日更新!北信州の宿・高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE



カテゴリー