fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

なかむら@みゆきの

Author:なかむら@みゆきの
高社山麓みゆきの杜ユースホステル
を営んでいます。
当サイトでは、地元民ならではのお勧めツーリングルート、温泉、B級グルメなどを宿主自らが実走調査を敢行!信州ドライブ&ツーリングにお役立てください。


【旅の記録】
北海道ツーリング2008
北海道ツーリング2009
北海道ツーリング2010
北海道ツーリング2011
北海道ツーリング2012
沖縄八重山紀行2008
沖縄八重山紀行2009
沖縄バイクツーリング2010
沖縄家族旅行2011
栂海新道縦走記2012
沖縄買出し旅2012
沖縄買出し旅2013夏
大阪帰省の鉄道旅2013
沖縄買出し旅2013冬
アメリカ横断2014春
北海道ツーリング2014
沖縄買出し旅2014
アメリカ横断2015
北海道乗り潰し2015冬
家族で沖縄2015冬
タスマニア周遊2016
Overland Track2016
北海道2016夏ドライブ
スペイン巡礼2016冬
タスマニア2017春
北海道2017夏
スペイン巡礼2017冬
瀬戸内旅2018春
日本南北縦断2018冬
瀬戸内旅2019春

リンク

★たびたび君を応援しよう

このブログをリンクに追加する

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

 ↑  ↑  ↑
ブログランキング参加中!
1日1回クリック下さいネ!

最近の記事

月別アーカイブ

.
石垣下がスッキリ
一昨日まで2週間滞在していた大阪の両親ですが、母は毎日雨さえ降らなければガーデニングに励んでくれました。

道路に面した石垣の下を草抜き&きれいに耕したうえで高麗芝を敷き詰め。この部分はうちの敷地ではないのですが、お客さんからはどうしても目に付いてしまう部分でもあり、この際きれいに整備することにしました。

一昨日までに2/3ほどが施工完了、今日残りの部分を新たに芝を買ってきて敷き詰めました。

見違えるように綺麗になりましたヨ。

R7099998.jpg



FC2ブログランキング

 ↑  ↑  ↑
ブログランキング参加中です。よろしければ1日1回クリック下さいネ!

毎日更新!北信州の宿・高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE
スポンサーサイト



お寒いガーデニング
今日はとても寒い一日でした。

野菜苗を買うために、あちこちのホームセンターめぐりをしましたが、ほしい品種がなかなか並んでおらず、結局きゅうりの苗だけを買って帰ってきました。

寒すぎて果たして植えてもいいものか困惑気味です。

なので、いまだにわが家庭農園は畝さえ出来ていません。先日石灰をまきましたが、今日は化成肥料8-8-8を散布し、耕しました。
R7100164.jpg

R7100165.jpg

R7100167.jpg


家庭菜園の定番の8-8-8。この肥料がどの程度効果があるのか、よくわかりませんが、過去の経験からしますと、とうもろこしが立派になり、サツマイモの葉っぱがやたらと繁茂するような気がしています。

お次は北側の「岩場」。殺風景なこの岩場をなんとかして美しい花壇にしたいと思っているのですが、実は密かなたくらみがあります。私にとって理想の美しい花壇とは。。。。。。。


[ ⇒続きを読む ]
外のウッドデッキ大改装
2003年に作った洗濯物干し場のウッドデッキの改装に着手しました。

縁側をつくり
IMGP0978.jpg


屋根をつけるための柱、梁を仮設
IMGP0979.jpg


明日一気に垂木の取り付けまでを終わらせようと思います。



FC2ブログランキング

 ↑  ↑  ↑
ブログランキング参加中です。よろしければ1日1回クリック下さいネ!

毎日更新!北信州の宿・高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE

カテゴリー