今回のアクアマリンライブには特別な演出が秘められていました。
それはなんと言っても数日後の音楽会でCOSMOSを歌う5年生児童による合唱。
いつものパターンでは、第二部の始まりに、余興としてアクアマリンとワタシのセッションプレイが組み込まれています。でも今回は児童による合唱を組み込むことにしたのです。
伴奏者がいないので、初めはYOU TUBEによるインターネット「代理伴奏」を予定していましたが、ミマスさんが「ワタシやりますよ」と引き受けてくださいましたので、お願いすることになりました。
そしてもうひとつの隠し玉。
それは第三部のステージです。
実はこのライブには遠く石垣島からのお馴染みのお客さんK氏がお越しになる予定でした。 しかし台風と秋雨前線の影響で予定したフライトが欠航となり、アクアマリンライブには間に合いませんでした。
飯山に着いたのはライブが終わった30分後の18:30.
でもせっかく石垣島からお越しいただくのですから、せめて2-3曲でも演奏をと、リハーサルの時にアクアマリンさんにお願いして、3ステージ目を実施してもらうことにしました。
ミマスさん、sachikoさん、大変お疲れ様でした。m(v_v)m
追伸: 当日ビデオ撮影に忙殺されてしまった関係で、当方スチル写真が一枚もありません。どなたか撮影された方、データをお送りいただけませんでしょうか? ブログの記事に使わせていただきたいと思いますのでご協力頂ければ幸いです。
 ↑ ↑ ↑ ブログランキング参加中です。よろしければ1日1回クリック下さいネ!毎日更新!北信州の宿・高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE
|