珈琲研究に余念がないこのごろ。 かの有名なスターバックスは豆の販売もしています。
が、調べていくうちに同社のロースト具合は「スターバックスロースト」といって、非常に深煎りな傾向であることがわかってきました。どれも全体的に苦めの仕上げになっていて、そこが気に入らない人も少なくない模様です。
しかし偏見はいけません。まずは自分の舌で確かめてみようと買って来ました。
100g単位で売ってくれるので、味見をするには具合がいいのです。製品ごとにデザインに凝ったラベルが貼られてくるのもまたいいものです。
今回買ったのは4種類
ケニア コロンビア グアテマラ スマトラ

いずれも単一種のいわゆるストレート豆。味の違いを勉強するために、今のところブレンドには目もくれずひたすらストレートで攻めています(笑)
そして今夜試飲したのはEXTRA BOLD、つまり「超深煎り」を示す「スマトラ」です。

コーヒー用やかんも入手し、少量における蒸らし行程をより確実なものとすることを目指しました。

今まで飲んだ中では間違いなく一番にがみの強い珈琲です。酸味もなく、甘みもそれほどでもありません。
 見てのとおり、黒光りする豆はスターバックスの得意技。さすがです。
ヘビーそのものの口当たりは、何時間たってもそのテイストが口の中に残る感じです。 ブラックで飲むにはイマイチかも。ザラメ糖とミルクをたっぷり入れるといい感じになるかもしれません。
それにしてもこの強烈なパンチ。今夜は眠れるだろうか。。。。。
|