fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

なかむら@みゆきの

Author:なかむら@みゆきの
高社山麓みゆきの杜ユースホステル
を営んでいます。
当サイトでは、地元民ならではのお勧めツーリングルート、温泉、B級グルメなどを宿主自らが実走調査を敢行!信州ドライブ&ツーリングにお役立てください。


【旅の記録】
北海道ツーリング2008
北海道ツーリング2009
北海道ツーリング2010
北海道ツーリング2011
北海道ツーリング2012
沖縄八重山紀行2008
沖縄八重山紀行2009
沖縄バイクツーリング2010
沖縄家族旅行2011
栂海新道縦走記2012
沖縄買出し旅2012
沖縄買出し旅2013夏
大阪帰省の鉄道旅2013
沖縄買出し旅2013冬
アメリカ横断2014春
北海道ツーリング2014
沖縄買出し旅2014
アメリカ横断2015
北海道乗り潰し2015冬
家族で沖縄2015冬
タスマニア周遊2016
Overland Track2016
北海道2016夏ドライブ
スペイン巡礼2016冬
タスマニア2017春
北海道2017夏
スペイン巡礼2017冬
瀬戸内旅2018春
日本南北縦断2018冬
瀬戸内旅2019春

リンク

★たびたび君を応援しよう

このブログをリンクに追加する

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

 ↑  ↑  ↑
ブログランキング参加中!
1日1回クリック下さいネ!

最近の記事

月別アーカイブ

.
憧れの栂海新道 2012 ~遥か彼方の日本海をめざして
今から10数年前、社会人になりたての体力が有り余っていた若かりし頃、一度だけ縦走したことのある栂海新道。
百名山のピークハント全盛期にあって、まだまだマイナーな存在だった栂海新道でした。

信越トレイルを頻繁に歩くようになって、ふと栂海新道のことが脳裏によみがえってきたここ数年。
今回は信越トレイルのガイドとして、お客さんと歩く機会を得ることが出来ました。


栂海新道2012・夏 


可能な限り多くの写真とともに、区間タイムや注意すべきこと、その他思ったこと、感じたことを書きとめながら、自分自身の備忘録として、そして栂海新道を歩きたいと夢見る多くの登山愛好家の資料となるべく、記録しておきたいと思います。


2012年9月
信越トレイルガイド・中村英孝



~目次~


【第1部】蓮華温泉~朝日岳・朝日小屋
 *時間経過表・蓮華温泉~朝日岳

【第2部】朝日小屋でのひととき
 *時間経過表・朝日岳~栂海山荘

【第3部】栂海新道をゆく1 ~朝日岳北麓の楽園地帯から黒岩山

【第4部】 栂海新道をゆく2 ~日本海を望む国境尾根・黒岩山~犬ヶ岳

【第5部】 天空の山小屋・栂海山荘滞在記 
 *時間経過表・栂海山荘~親不知

【第6部】 栂海新道をゆく3 ~飛騨山脈最北1000m峰~坂田峠

【第7部】 栂海新道をゆく4 ~海に続く里山、そして親不知海岸へ

スポンサーサイト



第1部  蓮華温泉から朝日岳・朝日小屋
信越トレイルを歩くものにとって、どうしても気になる栂海新道。
今から40年以上も前に、糸魚川市在住の電気化学工業社員・小野建氏によって開かれたアルプスと海をつなぐ登山道です。

今季最大のイベントとして位置づけ、9月2日から2泊3日の行程で6名様+私の7人で行って参りました。

起床は3:30.出発は4:00.
豊田飯山ICから上信越自動車道、北陸自動車道を経由して糸魚川、国道148号線を経て蓮華温泉に着いたのが6:30でありました。

朝食の弁当を食べ、朝日に染まる朝日岳を目指してイザ出発!

CIMG6946.jpg

[ ⇒続きを読む ]
時間経過表 蓮華温泉~朝日岳
栂海新道2012 時間経過表

第一部 蓮華温泉~朝日岳

着 発 所要時間 昭文社タイム 差異(%) 
蓮華温泉   07:00   
 アヤメ平 07:27    
 瀬戸川 08:0708:20   
 白高地沢09:2809:4002-2002-30 93
 三角点(水場)11:3012:08 01-4002-00 83
 青ザク12:36    
 五輪の森12:59    
 吹上コル15:1215:26 02-53 02-00  144
 朝日岳16:0916:20 00-43 01-00  71
 朝日小屋16:59 00-39 00-40  97



メンバー 60~70代 合計7名




カテゴリー