fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

なかむら@みゆきの

Author:なかむら@みゆきの
高社山麓みゆきの杜ユースホステル
を営んでいます。
当サイトでは、地元民ならではのお勧めツーリングルート、温泉、B級グルメなどを宿主自らが実走調査を敢行!信州ドライブ&ツーリングにお役立てください。


【旅の記録】
北海道ツーリング2008
北海道ツーリング2009
北海道ツーリング2010
北海道ツーリング2011
北海道ツーリング2012
沖縄八重山紀行2008
沖縄八重山紀行2009
沖縄バイクツーリング2010
沖縄家族旅行2011
栂海新道縦走記2012
沖縄買出し旅2012
沖縄買出し旅2013夏
大阪帰省の鉄道旅2013
沖縄買出し旅2013冬
アメリカ横断2014春
北海道ツーリング2014
沖縄買出し旅2014
アメリカ横断2015
北海道乗り潰し2015冬
家族で沖縄2015冬
タスマニア周遊2016
Overland Track2016
北海道2016夏ドライブ
スペイン巡礼2016冬
タスマニア2017春
北海道2017夏
スペイン巡礼2017冬
瀬戸内旅2018春
日本南北縦断2018冬
瀬戸内旅2019春

リンク

★たびたび君を応援しよう

このブログをリンクに追加する

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

 ↑  ↑  ↑
ブログランキング参加中!
1日1回クリック下さいネ!

最近の記事

月別アーカイブ

.
雨の中志賀高原へ紅葉調査
今日午前中にでかけてきました。志賀高原。

あいにくの雨でしたが、蓮池~高天ケ原までなんとか。。。。
SSC_1873.jpg


いや~!実に良い色づきです。
SSC_1872.jpg


雨でかすんでいたのが残念でしたが、間違いなく例年よりGOOD.

標高1500m付近の紅葉は今週末~来週頭くらいがピークでしょうか。

ぜひいらっしゃいませ。
SSC_1871.jpg




↑↑↑
ブログランキング参加中です。1位返り咲きを目指し、貴方のワンクリックを!


スポンサーサイト



志賀高原を2往復しても。。。。。
昨日、半月ぶりに給油しました。

前回給油時走行距離 22678km
今回給油時走行距離 23029km
走行距離 351km
給油量 5.9L
燃費    59.49km/L

志賀高原を2往復が含まれてこの数字。

大したものです。



↑↑↑
ブログランキング参加中です。1位返り咲きを目指し、貴方のワンクリックを!




紅葉情報 10月5日 
行って来ました。薫を連れて。

カヤの平を経由して志賀高原へ。
DSC_1889.jpg


木々はすっかり秋色に色づいていました。
DSC_1881.jpg


牧場では草を食み。
DSC_1888.jpg

奥志賀
DSC_1901.jpg


昼はあのレストラン「かもしか」へ。
DSC_1900.jpg

スキーシーズンだけでなく、年中OPENしています。

がらがらかと思いきや、高齢者の団体ツアーと思しき人たちで溢れ返っていました。
DSC_1897.jpg


相変わらず本格的な味。旨いです。
DSC_1895.jpg
カレー三種、ライス、ナン、サラダが食べ放題で1050円。
お得です。

しかしご高齢の方々にはあまりお口に合わないようで、あまり長居する人はいません。


その後ほたる温泉の無料共同浴場へ
DSC_1905.jpg
誰もいなくてゆったり浸かることが出来ました。

紅葉のピークは標高1800mの熊の湯付近か。素晴らしい色づきです。
DSC_1906.jpg


こちらは平床のダケカンバ。
DSC_1904.jpg



↑↑↑
ブログランキング参加中です。1位返り咲きを目指し、貴方のワンクリックを!






カテゴリー