【シーズン28日目】
今日は9:30頃からゲレンデに出ました。お供は昨日お泊りのお客さん2名様。いずれも熱心なスキーファンでいらっしゃいます。
サロモンRACE 3V オガサカUNITY Q2 アトミックD2 VF-2 揃い踏み!!
 お客さんの板と交換してみました。サロモンのレース用3V。 今から5年前。志賀高原にお客さんと出かけたとき、同じような板であるDEMO10 3Vを履かせてもらったことがありました。
あの時は私の脚前がまったくスキーに追いつかず、わずか1本で嫌になってしまいました。 しかし今の私は違います。特にこの1年で劇的にすべりが進化したと断言します。さらに1月21日(日)のレーサーTさん直伝レッスン以降は確実に何かが変わってきています。
1時間ほどサロモンで滑っていました。
最初は第八リフト沿いで動画撮影


その後第七リフト沿いで12:00まで反復練習
ショートターン、さらにはコブ滑走の基本であるピボット気味の前傾姿勢から確実にスキーを止める練習。 もう暴走したりなんかしません。常にスキーを接地させ、上下動なく、スムーズな回転弧を描けるように丁寧な滑走を心がけ。
これで8日連続の滑走です。
週休1日を目安にしようと考えていましたが、やっぱり滑ることが楽しすぎるのでやめられませんネ。

↑↑↑ ブログランキング参加中です。1位返り咲きを目指し、貴方のワンクリックを!
|