fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

なかむら@みゆきの

Author:なかむら@みゆきの
高社山麓みゆきの杜ユースホステル
を営んでいます。
当サイトでは、地元民ならではのお勧めツーリングルート、温泉、B級グルメなどを宿主自らが実走調査を敢行!信州ドライブ&ツーリングにお役立てください。


【旅の記録】
北海道ツーリング2008
北海道ツーリング2009
北海道ツーリング2010
北海道ツーリング2011
北海道ツーリング2012
沖縄八重山紀行2008
沖縄八重山紀行2009
沖縄バイクツーリング2010
沖縄家族旅行2011
栂海新道縦走記2012
沖縄買出し旅2012
沖縄買出し旅2013夏
大阪帰省の鉄道旅2013
沖縄買出し旅2013冬
アメリカ横断2014春
北海道ツーリング2014
沖縄買出し旅2014
アメリカ横断2015
北海道乗り潰し2015冬
家族で沖縄2015冬
タスマニア周遊2016
Overland Track2016
北海道2016夏ドライブ
スペイン巡礼2016冬
タスマニア2017春
北海道2017夏
スペイン巡礼2017冬
瀬戸内旅2018春
日本南北縦断2018冬
瀬戸内旅2019春

リンク

★たびたび君を応援しよう

このブログをリンクに追加する

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

 ↑  ↑  ↑
ブログランキング参加中!
1日1回クリック下さいネ!

最近の記事

月別アーカイブ

.
新米、いや、信毎
どこの都道府県にも地方紙が存在します。

わが長野県は信濃毎日新聞がそれ。でも毎日新聞社と資本関係があるわけではありません。

購読率は66%ほどだそうです。北信州ではもっと高いかも。
逆に飯田地方では中日新聞がかなり幅を利かせているとか。

やっぱり信州合衆国、お国柄も地域によってさまざまです。


ちなみに、ウチの地区の担当新聞販売店では信毎以外は配達してくれません(!)

★今週末(6日)は道の秘境ウォーク&山菜狩り+天ぷらパーティー


↑↑↑↑↑↑ ブログランキングにエントリーしています。
貴方のひと押しをお願いネ!

毎日更新!北信州の宿・高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE

青森まで原付で行けるか?
昨日、太平洋フェリーを予約しました。でも希望の日曜日は目下運休日。仕方なく月曜日の便を予約しましたが苫小牧着は11時。その日のうちに釧路にたどり着きたい私としては少々不都合が多いのです。

そこで、こんな方法もありかなと少々考え直しています。


6月20日(日) 
朝発で原付で酒田まで走る(300km)

6月21日(月)
酒田から青森まで走る(300km)
青森23:00頃の函館行きに乗る

6月22日(火)
函館着3:20
釧路まで走る 520km

一番安上がりですけど原付での走行距離が長すぎます。
チャレンジしたい気持ちは山々ですが。。。。


★今週末(6日)は道の秘境ウォーク&山菜狩り+天ぷらパーティー


↑↑↑↑↑↑ ブログランキングにエントリーしています。
貴方のひと押しをお願いネ!

毎日更新!北信州の宿・高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE

CB223S
昨日のお客様
大阪からお越しのCB223Sを駆る紳士。
まだ新しいピカピカのマシンです。
R7100397.jpg


以前はフォルツァに乗っていたそうですが、「あれは重くて。。。。」

それに比べてCB223Sは乾燥重量135kgほどで取り回しがとても楽との由。

この日は志賀高原を越えて尾瀬戸倉まで走るそうです。お気をつけて~!!!
R7100398.jpg

★今週末(6日)は道の秘境ウォーク&山菜狩り+天ぷらパーティー


↑↑↑↑↑↑ ブログランキングにエントリーしています。
貴方のひと押しをお願いネ!

毎日更新!北信州の宿・高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE




カテゴリー