fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

なかむら@みゆきの

Author:なかむら@みゆきの
高社山麓みゆきの杜ユースホステル
を営んでいます。
当サイトでは、地元民ならではのお勧めツーリングルート、温泉、B級グルメなどを宿主自らが実走調査を敢行!信州ドライブ&ツーリングにお役立てください。


【旅の記録】
北海道ツーリング2008
北海道ツーリング2009
北海道ツーリング2010
北海道ツーリング2011
北海道ツーリング2012
沖縄八重山紀行2008
沖縄八重山紀行2009
沖縄バイクツーリング2010
沖縄家族旅行2011
栂海新道縦走記2012
沖縄買出し旅2012
沖縄買出し旅2013夏
大阪帰省の鉄道旅2013
沖縄買出し旅2013冬
アメリカ横断2014春
北海道ツーリング2014
沖縄買出し旅2014
アメリカ横断2015
北海道乗り潰し2015冬
家族で沖縄2015冬
タスマニア周遊2016
Overland Track2016
北海道2016夏ドライブ
スペイン巡礼2016冬
タスマニア2017春
北海道2017夏
スペイン巡礼2017冬
瀬戸内旅2018春
日本南北縦断2018冬
瀬戸内旅2019春

リンク

★たびたび君を応援しよう

このブログをリンクに追加する

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

 ↑  ↑  ↑
ブログランキング参加中!
1日1回クリック下さいネ!

最近の記事

月別アーカイブ

.
雲海が出現
秋の足音が確実に近づいています。

今季二回目の雲海出現。


今年の紅葉はどうなりますでしょうか?
今から楽しみですね!

スポンサーサイト



恒例・くびきの号でゆく新潟ラーメンツアー
お客さんの波が途切れたので、急遽新潟ラーメンツアーにでかけました。

車で新井駅まで走ってJRに乗り込む、いつものパーターン。

えちごツーデーパスを買い求め、いざ、快速くびきの号へ。












目指したのは宮内駅。

魅惑のしょうが醤油スープの正統派、青島食堂のラーメンです。

カウンター席しかない、とても狭い店内。
それでも11時過ぎには満席となります。



食券制で、いつもの「チャーシュー+チャーシュー100円増」をオーダー。
出てきたのがこれ。



とにかく旨いんですわ。私の中では醤油ラーメンナンバーワン。

お腹いっぱいになって、40分後に出る電車に乗って、長岡駅へ移動。





駅前のイトーヨーカドーで今夜の食料品を買い求め、駅中ショッピングモールCocolo長岡をブラブラ。

ちょうど母ちゃんの枕がヘタってしまって早く買い換えねばと思案していた中、無印良品のリーズナブルかつ高品質の羽毛枕を発見。1200円のラージサイズを買い求めました。


長岡での買い物のあと、上りのくびきの号で出発駅・新井へ・・・・・・







新井からふたたび
きっぷは2日間有効です。

翌日も出掛けるつもりでいました。早朝のくびきの号で。

しかし、17時20分の列車でお越しのゲストの迎えがありますので、この日と同じ新井着1623で戻らなくてはなりません。

密かに企てていた、新潟最北の笹川流れを往復することは不可能です。

決定!

このまま、折り返しの快速で再び日本海沿岸を北上することにしました。


まずは柏崎。


ここから越後線。その中でも、柏崎~吉田間は、ワタシのなかでは信越地区のベスト3にランキングされるローカル線なのです。


吉田駅は弥彦線を串刺しするが如く立地しているので、ローカル線らしからぬ広大な駅構内。これぞ駅!な雰囲気が好きですネ。


連結美(^_^)と感じる人は、私だけではないはず。


吉田で新潟行きに乗り換え。




さあ、何処イク?

この日、新潟駅付近のビジネスホテル最安値は3000円。

でも、泊まりません。

最近、安宿の強力なライバルと目され、勢力を増す一方のネットカフェです。


椅子席、マッサージチェア席、マット席。畳席。
深夜帯に人気なのは、からだを斜めにすれば、完全に横になれるマット席。

入会金300円、8時間パック1500円、カレー200円。
一泊夕食つき2000円です。
カプセルホテルは全く太刀打ちできませんネ。





21時から4時15分まで滞在、仮眠しました。

カテゴリー