飯山の人気大衆食堂・イナリ食堂
雑然とした雰囲気に古きよき時代を感じさせる店内。

ラーメン評論家・石神秀幸に「信州で二番目に美味しいラーメン」と言わしめたほどのインパクト大なラーメンが食べられる店です。

好き嫌いははっきり分かれますが、ワタシ的には間違いなく信州一のラーメンと断言します。(^_^)
ただし、「麺かため」と指定しないと、ノビノビの麺が出てくる可能性が大なので要注意です。
今日はチャーシュー麺を注文。 分厚い煮豚ロース肉が5枚。おそらく200gは下らないでしょう。

すごいボリュームです。 モチモチ自家製麺と、ガツンと煮干の利いたスープが脳天に突き刺さるよう(X_x)
東京の人気ラーメン「せたが屋」のスープにかなり似ています。 いわゆるこれでもか!というほどの魚介だしの利いたとんこつ醤油ラーメンです。
味がかなり濃いので、食後水分を欲すること必至です。

ラーメンとは別に名物メニュー2.
それは五目あんかけあげやきそば
半端ないメガ盛に仰天。でも、これ、普通盛ですので念のため。
 いむらやの焼きそば(大)よりもメガでしょうネ。
900円なり。

チャレンジャー・かあちゃん。

私も前から連続つまみ食い(^_^)
無理するなよ。

私も手伝って、なんとか完食。

半年に1回くらいはむしょーに食べたくなる味。
満足いたしました。ごちそうさん!
スポンサーサイト
|