fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

なかむら@みゆきの

Author:なかむら@みゆきの
高社山麓みゆきの杜ユースホステル
を営んでいます。
当サイトでは、地元民ならではのお勧めツーリングルート、温泉、B級グルメなどを宿主自らが実走調査を敢行!信州ドライブ&ツーリングにお役立てください。


【旅の記録】
北海道ツーリング2008
北海道ツーリング2009
北海道ツーリング2010
北海道ツーリング2011
北海道ツーリング2012
沖縄八重山紀行2008
沖縄八重山紀行2009
沖縄バイクツーリング2010
沖縄家族旅行2011
栂海新道縦走記2012
沖縄買出し旅2012
沖縄買出し旅2013夏
大阪帰省の鉄道旅2013
沖縄買出し旅2013冬
アメリカ横断2014春
北海道ツーリング2014
沖縄買出し旅2014
アメリカ横断2015
北海道乗り潰し2015冬
家族で沖縄2015冬
タスマニア周遊2016
Overland Track2016
北海道2016夏ドライブ
スペイン巡礼2016冬
タスマニア2017春
北海道2017夏
スペイン巡礼2017冬
瀬戸内旅2018春
日本南北縦断2018冬
瀬戸内旅2019春

リンク

★たびたび君を応援しよう

このブログをリンクに追加する

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

 ↑  ↑  ↑
ブログランキング参加中!
1日1回クリック下さいネ!

最近の記事

月別アーカイブ

.
一年ぶりのイナリ食堂
飯山の人気大衆食堂・イナリ食堂

雑然とした雰囲気に古きよき時代を感じさせる店内。



ラーメン評論家・石神秀幸に「信州で二番目に美味しいラーメン」と言わしめたほどのインパクト大なラーメンが食べられる店です。



好き嫌いははっきり分かれますが、ワタシ的には間違いなく信州一のラーメンと断言します。(^_^)


ただし、「麺かため」と指定しないと、ノビノビの麺が出てくる可能性が大なので要注意です。

今日はチャーシュー麺を注文。
分厚い煮豚ロース肉が5枚。おそらく200gは下らないでしょう。



すごいボリュームです。
モチモチ自家製麺と、ガツンと煮干の利いたスープが脳天に突き刺さるよう(X_x)

東京の人気ラーメン「せたが屋」のスープにかなり似ています。
いわゆるこれでもか!というほどの魚介だしの利いたとんこつ醤油ラーメンです。

味がかなり濃いので、食後水分を欲すること必至です。



ラーメンとは別に名物メニュー2.

それは五目あんかけあげやきそば

半端ないメガ盛に仰天。でも、これ、普通盛ですので念のため。

いむらやの焼きそば(大)よりもメガでしょうネ。

900円なり。



チャレンジャー・かあちゃん。



私も前から連続つまみ食い(^_^)

無理するなよ。



私も手伝って、なんとか完食。



半年に1回くらいはむしょーに食べたくなる味。

満足いたしました。ごちそうさん!

スポンサーサイト



柚花折り紙で遊ぶ
すっかり日本語ペラペラになった柚花。

最近では15ピースのパズルを1分ほどで仕上げ、折り紙も綺麗な三角、四角を折れるように。




あっという間に成長していくこどもたちであります。

秋深まる
今朝の最低気温は12度。意外と低くはなりませんでした。
秋は着々と深まりつつあります。

床暖運転開始も間もなくですね~。


今日は紅葉調査に出かけます。

詳細は夕方以降、「信州の紅葉情報」で!

======

今週末の残席 男性1 女性2

カテゴリー