うちの談話室に置いてあるテレビ。
オリンピック WBC サッカーワールドカップ
多くの国民が注目するイベントでは多くのゲストが釘付けになるわけですが、今年のプロ野球日本シリーズがこれほどまでに注目を浴びたことはあまり記憶がありません。

あえていうなら、阪神がぶっちぎりでリーグ優勝した2003年。あの時も日本中がかなり盛り上がっていたような。。。。。
前日160球完投で負け投手となったマー君が、ファンの期待通り9回で登場したときは、思わず感動でこみ上げるものがありました。
ニュースによると、あのシナリオは7回裏の時点で決まったとか。
本当に興奮しましたネ。
スポーツ中継といえば、サッカーの国際試合は非常に盛り上がりますが、実は解説者の言っていることがよく分らないという人は非常に多く、私もその1人です。
何がミスだったのか?何故得点シーンにつながったのか? XX選手のポジションが下がっただの、上がっただの。
実はようわからんのです。恥ずかしながら。
その点、野球はプレーの進行が実に緩慢です。 自分で配球や作戦を推理しながら観戦する楽しみがあります。
しかし、「緩慢すぎ」たことが、オリンピックから追い出されてしまった大きな原因というのは何とも皮肉なものではあるのですが。。。。。。
次のビッグイベントはソチ五輪。
この冬も盛り上がりますよ~!!!
|