今日はお客さんを送り出したあと、上越へ向かいました。
さかなや魚勢でタコとフクラギを買い求め

海を眺め



昼食はワタシはあのラーメン屋。かあちゃんはコメダ珈琲。
あのラーメン屋とは、私が日本一おいしいのではないかと思う
あごすけ

2002年の開店以降、年々人気がアップし、今や新潟県下では食べログ評点で1-2位を争うほどの超人気店へとのし上がりました。

とにかく手間がかかっている いい仕事している 考えつくされている
そんなことをひしひしと感じさせる店舗ペレレーションとラーメンの味はただただスゴイの一言です。

新潟ラーメンのレベルは非常に高いというのが定説ですが、その頂点に君臨するのがこのあごすけ。
新井のオーモリラーメン 宮内の青島食堂 能生のあさひ楼 北吉田のわか家
みんな美味しいのですが、あごすけは頭一つ抜きんでている気がします。
塩とんこつチャーシュー

真っ白なスープは、塩とんこつというよりも博多風に近いとんこつ。
とにかく旨いのです。
少々お値段は張りますが、ラーメン好きなら一度は試してみる価値はあります。
お勧めです。

おなか一杯になった後は、書店、ペットショップを回った後、道の駅あらい

あらゆる店がそろう巨大道の駅。高速のSAかそれ以上の充実度です。
こんなスゴイ道の駅はなかなかありませんネ。



|