連休の繁忙期も一段落した今日、家族でやまびこの丘公園に出かけました。 クルマで7分の木島平スキー場裏手に位置する広大な芝生公園です。 20年ほど前、イングリッシュガーデンが流行していた頃オープンした緑地公園は今や家族連れに大人気のスポットであります。 実は私たちの結婚式はここで挙げました。

アスレッチックなどの遊具も整備されていて、中野飯山地区のファミリーにとってはもはや外せない休日レジャーエリアなのです。 もちろん当宿にお越しのファミリーゲストにも大人気でして、どこか子供が遊べる場所はありませんか?と尋ねられたら、真っ先に紹介させていただいています。

ヤギが飼われているエリアがあって、子供たちは餌やりに夢中(^^)

最初はビビりまくりの柚花もやがて慣れてきてこの通り。

園内のレストランがまた大人気。

田舎料理バイキングなのです。

大人1300円、小学生800円、幼児500円はコスパ高し。


食後は園内を散策しながら、山野草園へ。

シェイドガーデンの中に遊歩道が整備されていて、信越トレイルで見かける、美しくもあり、「わびさび」を感じさせるニッポンの山野草がつつましやかに春の里山を彩っていました。


最後はチラシに付いていたソフトクリーム割引券で200円にて一個お買い上げ。
信州においては長門牧場のソフトクリームがかなりのハイレベルですが、ここ木島平(馬曲温泉、やまびこの丘公園)のソフトクリームも負けず劣らず美味。 ワタシ的には信州のベスト3ソフトクリームではないかと思っています。(決して贔屓目ではなく)

子供たちは明日は一日学校に行って、また三連休。 頑張りましょう!
|