fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

なかむら@みゆきの

Author:なかむら@みゆきの
高社山麓みゆきの杜ユースホステル
を営んでいます。
当サイトでは、地元民ならではのお勧めツーリングルート、温泉、B級グルメなどを宿主自らが実走調査を敢行!信州ドライブ&ツーリングにお役立てください。


【旅の記録】
北海道ツーリング2008
北海道ツーリング2009
北海道ツーリング2010
北海道ツーリング2011
北海道ツーリング2012
沖縄八重山紀行2008
沖縄八重山紀行2009
沖縄バイクツーリング2010
沖縄家族旅行2011
栂海新道縦走記2012
沖縄買出し旅2012
沖縄買出し旅2013夏
大阪帰省の鉄道旅2013
沖縄買出し旅2013冬
アメリカ横断2014春
北海道ツーリング2014
沖縄買出し旅2014
アメリカ横断2015
北海道乗り潰し2015冬
家族で沖縄2015冬
タスマニア周遊2016
Overland Track2016
北海道2016夏ドライブ
スペイン巡礼2016冬
タスマニア2017春
北海道2017夏
スペイン巡礼2017冬
瀬戸内旅2018春
日本南北縦断2018冬
瀬戸内旅2019春

リンク

★たびたび君を応援しよう

このブログをリンクに追加する

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

 ↑  ↑  ↑
ブログランキング参加中!
1日1回クリック下さいネ!

最近の記事

月別アーカイブ

.
3日間にわたる密着?取材が終了しました
先日作ったベンチに塗装しました。


駅名標は完成しましたので、さらに名所案内、のりかえ案内も作ろうと思います。
こういうことは、気合の乗っているうちに一気にやるのがいいのですよ(^^)


さて、長野朝日放送さんによる三日間にわたる取材が昨夜終了しました。


初日は木島平から須坂まで、おもにバイクでの走行シーンの撮影。
二日目は小布施到着からYHチェックイン、夕食時&歓談風景の撮影
三日目はウチの外観撮影から接客風景、パソコン操作、家族との歓談風景

かなりのボリュームの撮影でして、待望の撮影は11月7日18:15~のANBステーション。
特集枠での扱いでして、予定放映時間は8分以上の超大作なのだそうです。

期待していましょう。

というわけで、ABNさんから予告版DVDをいただきましたのでYOUTUBEでご覧ください。
わずか14秒の超短編ですが、プロが作るとこんなに素敵な映像が出来上がるのですね。

面白いですよ。ホント。



スポンサーサイト



馬曲温泉へ
今日は午後から馬曲温泉へ。




カスミのかかった空はまるで春のよう。小春日和とはまさにこのことでしょうか。

帰宅して、追加の駅名標の製作に没頭。


そして出来上がり。





我が家のローカル線駅化計画、とりあえずは完成形と相成りました。


クラフトビールが充実
クラフトビールが充実の今日この頃。

ヤッホーブルーイングはもちろん、玉村本店の志賀高原ビールも3種をラインナップしています。

志賀高原エール
インディアンサマーエール
美山ブロンド

炭酸弱目で泡も少なめ。

でも味はぴか一です。

そんな折、新しい銘柄を試飲しました。


ヤッホーブルーイングがアメリカ本格進出を果たし、その輸出専用として開発したなんと「鰹節」の入ったインディアンペールエール。

ビールに鰹節とはユニークですが、そこまで露骨な味わいではありません。

悪くはありませんが、もともとアルコールに弱いワタクシは、IPAがちょっと苦手です。



カテゴリー