fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

なかむら@みゆきの

Author:なかむら@みゆきの
高社山麓みゆきの杜ユースホステル
を営んでいます。
当サイトでは、地元民ならではのお勧めツーリングルート、温泉、B級グルメなどを宿主自らが実走調査を敢行!信州ドライブ&ツーリングにお役立てください。


【旅の記録】
北海道ツーリング2008
北海道ツーリング2009
北海道ツーリング2010
北海道ツーリング2011
北海道ツーリング2012
沖縄八重山紀行2008
沖縄八重山紀行2009
沖縄バイクツーリング2010
沖縄家族旅行2011
栂海新道縦走記2012
沖縄買出し旅2012
沖縄買出し旅2013夏
大阪帰省の鉄道旅2013
沖縄買出し旅2013冬
アメリカ横断2014春
北海道ツーリング2014
沖縄買出し旅2014
アメリカ横断2015
北海道乗り潰し2015冬
家族で沖縄2015冬
タスマニア周遊2016
Overland Track2016
北海道2016夏ドライブ
スペイン巡礼2016冬
タスマニア2017春
北海道2017夏
スペイン巡礼2017冬
瀬戸内旅2018春
日本南北縦断2018冬
瀬戸内旅2019春

リンク

★たびたび君を応援しよう

このブログをリンクに追加する

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

 ↑  ↑  ↑
ブログランキング参加中!
1日1回クリック下さいネ!

最近の記事

月別アーカイブ

.
菜の花と馬曲温泉
菜の花公園はモチロンですが、千曲川河川敷の菜の花も見逃せません。

高社山


鍋倉山


馬曲温泉では桜が満開です。


山々はようやく新緑。
でも至るところに残雪も。




〆は名物のソフトクリームで。 
スポンサーサイト



大型連休も終わり
大型連休のピークも越えて、わりと静かな今宵。

あっという間に時間が過ぎていった感じです。 



今季初のチャリダー


お馴染みY さんの911カレラ


お越し頂いた皆様、本当にありがとうございました。

いっぽうで、花壇の草花は次々芽をだし、次第に緑が濃くなってきました。




スズランもやがて開花。


春本番を迎えました。

アスパラは野菜の王様なり!
アスパラを見るとやっぱりテンションが上がります。とくに太いヤツ(笑)

私の感覚ではアスパラは野菜の王様。

おなかいっぱい食べたくなる野菜などそうそうあるものではありませんが、アスパラだけは特別です。


★アスパラフェア★

竹内農園のアスパラフルコースディナー
第一回: 5月20日(土)残席あとわずか
第二回: 5月27日(土)満席 

料金: 1泊2食付料金7000円

============

竹内農園のアスパラ購入取次ぎを開始しました。

アスパラの作付面積が増えた農園では、ただ今続々アスパラの収穫が続いており、ユースのゲスト向けにも沢山分けて頂けるそうです。(^_^)
道の駅にも沢山並んでいますが、値段、鮮度、味ともに竹内農園のアスパラは他では真似のできない逸品です!

どうぞお見逃しなく。


【注文方法】
宿泊予約時に希望数量をお申し付けください

【サイズ】
極太、太め、普通、細め など、ある程度の希望をお申し付けいただければ、可能な限りご希望に沿うようにオーダーいたします。
 
【価格】
1kg 1050円
2kg 2100円

【受け渡し】
翌朝、竹内農園まで宿主がバイクで先導いたします。(約3km)
代金は現地で竹内さんに直接お支払い下さい。


【竹内農園までの道のり】

大きな地図で見る




5月13日(土)
アクアマリンライブコンサート

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ブログランキング参加中です。
お気に召しましたらクリックをお願いしますネ★



カテゴリー