今日は長野市に行ってきました。
レトロな鉄道模型店で模型資材を購入

駅前の平安堂跡に入ったディスカウントストア「ドンキホーテ」

そして昼ご飯はいむらや。

長野市のソウルフードとして市民に親しまれる「やきそば」がなんといっても特筆すべき名物です。
皿うどんのような揚げそばに、猛烈に甘く、そしてしょっぱい、つまり普通の感覚と比べるときわめて味の濃いあんかけがたっぷり乗った、驚きの一品であります。

人によっては
まずい
味が濃すぎる
不自然なまでの甘さ
と評する人も少なくはありません。 しかし、長らく長野市民のソウルフードとして親しまれてきたB級グルメでもありまして、唯一無二の輝きを放つ強烈な食べ物であることには違いありません。

そんな激アマあんかけあげやきそば。 中村家は大好きです。
毎週は絶対に食べられないけれど。 月一でもちょっと無理ですけれど。
それでも年に一度は無性に食べたくなる、病みつき系の味わい。
未経験の方、是非一度お試しください。
凄いよ~(^^)
|