来週のイベント、戸隠古道ハイキングの下見に行ってきました。
今回は時間を節約するためにバイクで。 過去に3回歩いていますので、今日は体力温存です(^^)
飯綱町、牟礼を経ていったん国道18号へ出ます。
10時のティータイムにセブンイレブンで休憩。
「外のベンチで食べます」と申告しましたが、税率は8%? いいんですかネ(笑)

先日テレビ番組でも登場したセブンイレブンのバスチー。 最近とみに流行している感がありますが、私は3年前にスペイン巡礼路の途中、ポルトマリンのレストランで、店員に勧められて食べたのが初めてでしたが、その濃厚さに大変驚いたものです。
ローソンも同様の商品を展開していますが、ローソンの方がカラメルの香ばしさ、クリーミー感が強調されていて、よりツウ好みな感じがします。 セブンはどちらかというと万人好み。言い方を変えればあまり特徴がないというか。
その後戸隠まで走りました。
三連休後とあって、さほどの混雑はなく、中社境内もひっそり。

うずら家さん前の通りも人影はまばらです。

戸隠バードラインに沿って続く戸隠古道。

一の鳥居から一気に標高を下げて、芋井の村


芋井共撰所

市街地まで20kmの道のりです。 善光寺仲見世が終点ですので、そこで遅めのランチを楽しみましょう。
昨年は仲見世に面した有名店「かどの大丸」さんで食べましたが、今年はこちらを予定しています。


こちらでははじめて頂きましたが、コシが強くなかなかのクオリティ。新そばの香りはやっぱりたまりませんね~

|