fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

なかむら@みゆきの

Author:なかむら@みゆきの
高社山麓みゆきの杜ユースホステル
を営んでいます。
当サイトでは、地元民ならではのお勧めツーリングルート、温泉、B級グルメなどを宿主自らが実走調査を敢行!信州ドライブ&ツーリングにお役立てください。


【旅の記録】
北海道ツーリング2008
北海道ツーリング2009
北海道ツーリング2010
北海道ツーリング2011
北海道ツーリング2012
沖縄八重山紀行2008
沖縄八重山紀行2009
沖縄バイクツーリング2010
沖縄家族旅行2011
栂海新道縦走記2012
沖縄買出し旅2012
沖縄買出し旅2013夏
大阪帰省の鉄道旅2013
沖縄買出し旅2013冬
アメリカ横断2014春
北海道ツーリング2014
沖縄買出し旅2014
アメリカ横断2015
北海道乗り潰し2015冬
家族で沖縄2015冬
タスマニア周遊2016
Overland Track2016
北海道2016夏ドライブ
スペイン巡礼2016冬
タスマニア2017春
北海道2017夏
スペイン巡礼2017冬
瀬戸内旅2018春
日本南北縦断2018冬
瀬戸内旅2019春

リンク

★たびたび君を応援しよう

このブログをリンクに追加する

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

 ↑  ↑  ↑
ブログランキング参加中!
1日1回クリック下さいネ!

最近の記事

月別アーカイブ

.
卒業式シーズン
英時が卒業式を迎えました。
折からの新型コロナウイルス感染防止のため、卒業式は教職員と生徒のみで開催。


保護者はただ子供を学校に送って行くだけ。
1_20200301235304726.jpg


3月18日は、はるかの卒業式ですが、こちらもまた在校生と教職員のみ。
当然のことながら PTA 会長の出番も省略です。

去年の4月にすでに式辞の内容を固め、密かにプレゼンの練習を重ねていたのに。(笑)
スポンサーサイト



寺泊へ
世の中不穏ですが、そんなことで悶々としていても仕方がないので、昨日は3人で寺泊へ出かけてきました。

魚を沢山買い込み、海辺のさんぽ。
9_202003031740354f2.jpg

魚屋の一角が飲食コーナーに変身している店も少なくなく、観光市場化している感は否めず。
ファンとしてはチョット考えさせられますネ。
10_202003031740368aa.jpg


2_20200303171903819.jpg


春の日本海はどこまでも穏やかでありました。
1_20200303171903f19.jpg


それでもやはり魚のアメ横と呼ばれる鮮魚店通りはいつもに比べると格段に来客が少なく閑散とした感じ。
3_20200303171905352.jpg

今はただひたすら我慢ですネ。


中高生向け制服ショップの聖地??
木島平から33kmの場所にある妙高市新井には、全国にその名を知られる中高生の制服の「聖地」が存在します。

その名もCONOMI。


以前NHKのおはようにっぽんでも取り上げられたことがありますので、ご記憶の方もあるかもしれません。


町中の洋服屋さんがいつのまにか全国に名を轟かせる制服店。もちろん地元の指定制服も扱うのですが、その名を轟かせたのは、やはり地元の高校生の声を取り入れてデザインされた、自由制服にあります。言い換えるならナンチャッテ制服。

春花が入学する長野県飯山高校には指定制服がありません。
ですが、入学式はもちろん、毎日着用する服選びに困らないよう、ほぼ100%の女子は自由制服を用意することになっているのです。


先日、イオン中野店に行って試着したのですが、デザインが限られているうえに、ウエストが64-72までしかなく、選択の幅が限定的。


そして今日、そのCONOMIに出かけてきました。
12_202003031815259c4.jpg

取扱アイテムは非常に少ないので、売り場はとても狭く、町中の洋服屋かそれ以下のスペースしかありません。
スカート、ジャケット、ブラウス、ネクタイ、リボン、カーディガン、ソックス、ローファー靴、学ラン。

それだけ。

しかし、本社も兼ねており、バックヤードは広大で、市中に見られる「しまむら」かそれ以上の建屋を持っています。


ブレザーは竹内さんから譲っていただきましたので、スカートとブラウス、そしてネクタイを購入。

帰宅して早速試着。
ネクタイの結び方を伝授し、お客さんの洗面所の大鏡の前で。
6_2020030317221411f.jpg

7_202003031722152e5.jpg

10年前はこんなチビッ子がだったのにね~。
2_2020030318232247b.jpg


感慨ひとしおであります。






カテゴリー