暇を持て余し、レンタルビデオの世話になっている方も多数いらっしゃるのではないかと思われます。
我が家も同じであります。
最近は17年前の人気ドラマ「GOOD LUCK」にハマっています。 佐藤直紀作曲による荘厳なBGMが演出上欠かせない存在となっているキムタク主演のドラマですが、見ているだけでヒコーキに乗って何処か旅に出たくなりますよネ。
スペイン巡礼に出かけたのは昨年の12月。 つい最近の出来事ですが、世界が変わってしまって遠い昔のことのように感じます。(( ;∀;)
ヒコーキと言えば(国際線の場合)機内食。 毎日時間がありあまるほどありますので、とりあえずは再開後の糧となるよう、料理の試作は欠かせません。
ならばと、今日はANA国際線機内食を再現すべくチャレンジ。 同社のウェブサイトを見ながら、メニュー解説と写真を参考に可能な限り忠実に再現を試みました。
今回は、5月から羽田~シドニー線で提供の2019年機内食総選挙で1位になったらしい北海道代表「ザンギ丼」をチョイス。
1.ザンギ丼 ゴハンの上に、軽く塩ゆでしたキャベツと塩昆布を混ぜ込んだものを敷いて、カラッと揚げた唐揚げ、たれは「油淋鶏」のたれ。 ウェブサイトによると、鶏肉は塩麹に漬けこんでいるとのことで、本物はおそらく胸肉を使っているものと思われますが、今回はモモで調理。

2.ポテトサラダにスモークチキン、ミニエビフライ(蒸エビに替えて)

3.きんぴらごぼう、枝豆、巻きずし

4.リーフサラダ
5.シーザーサラダドレッシング(袋入り)
5.KILLYのクリームチーズ
6.ミックスナッツ
7.イオンウォーター(ミネラルウォーターに替えて)
CAに扮するはるかが乗客のゆずかに給仕。


とても面白かったので、しばらく週一でやろうと思います。 次回はヨーロッパ線か、北米線かな(^^) 来週もお楽しみに!

 ↑ ↑ ↑ ↑ ブログランキング参加中です。 お気に召しましたらクリックをお願いしますネ★ 毎日更新!北信州の宿・高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE

スポンサーサイト
|