fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

なかむら@みゆきの

Author:なかむら@みゆきの
高社山麓みゆきの杜ユースホステル
を営んでいます。
当サイトでは、地元民ならではのお勧めツーリングルート、温泉、B級グルメなどを宿主自らが実走調査を敢行!信州ドライブ&ツーリングにお役立てください。


【旅の記録】
北海道ツーリング2008
北海道ツーリング2009
北海道ツーリング2010
北海道ツーリング2011
北海道ツーリング2012
沖縄八重山紀行2008
沖縄八重山紀行2009
沖縄バイクツーリング2010
沖縄家族旅行2011
栂海新道縦走記2012
沖縄買出し旅2012
沖縄買出し旅2013夏
大阪帰省の鉄道旅2013
沖縄買出し旅2013冬
アメリカ横断2014春
北海道ツーリング2014
沖縄買出し旅2014
アメリカ横断2015
北海道乗り潰し2015冬
家族で沖縄2015冬
タスマニア周遊2016
Overland Track2016
北海道2016夏ドライブ
スペイン巡礼2016冬
タスマニア2017春
北海道2017夏
スペイン巡礼2017冬
瀬戸内旅2018春
日本南北縦断2018冬
瀬戸内旅2019春

リンク

★たびたび君を応援しよう

このブログをリンクに追加する

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

 ↑  ↑  ↑
ブログランキング参加中!
1日1回クリック下さいネ!

最近の記事

月別アーカイブ

.
外観リニューアル
もう2か月もお籠り生活が続きますが、まだまだやることはあります。

建物の外観をほんの少しアレンジすることに。

1x4材をカットしてカインズで売られている「ガーネット」を塗装
11_20200601115904e76.jpg

12_2020060111590576a.jpg


窓枠に張り付けるだけでずいぶんとオシャレな感じになりました。
13_202006011159075df.jpg

塗装直後は派手なピンク色のように感じましたが、乾燥すると実にいい感じの赤に。
15_20200601115908a63.jpg

とても簡単に、かつ体裁よく外観が生まれ変わりますので、東側の窓にも同様の加工を施そうと思います。

カインズの塗料、なかなか使えますぞ~(^^)


スポンサーサイト



長野市内の様子
子供たちの変則登校は今日から正常に。

昨日はお籠り生活お疲れ様会(?)と称しまして長野市内へ出かけてきました。

とはいっても県外の観光客はほとんどなく、駅周辺はわりと閑散としていました。
17_20200601115911bd6.jpg

今週末から週末のみ、朝食付き営業を始めますので、卓上用の調味料の詰め替え用を八幡屋磯五郎で2種購入。
16_20200601115910511.jpg

夕食は1か月ぶりにピザの会。
18_20200601115913d7a.jpg


ピザストーンを使ってよりクリスピーに仕上がりました。
19_202006011159143ae.jpg

20_20200601115916c26.jpg

今週末はなんと2名様もご予約を頂いています。(驚)
なので残室は3室のみ。シングル利用ですと、あと3名様で満館となります。

こんな我が家でよろしければおいでください。(^^)


【当宿の当面の新型コロナ対策について】

●受付での密集を防ぎ、また対人接触を避けるため、当面の間、ご予約は楽天トラベルの事前カード決済のみとさせていただきます。
お客様の都合で、どうしてもカード決済をご希望にならない場合は、ご予約時に金額をお伝えしますので、釣り銭のいらないようあらかじめ代金をご用意ください。
●相部屋での提供はありません。従いまして5室5名様でも「満員」となることがあります。
●すべてのお部屋でシングル利用が可能です。
●6月は週末のみの営業といたします。夕食の提供はありません。
●7月以降は2名様以上のお申込みで全日2食付きでのご用意が可能です。1名様でご利用の場合は平日、日曜日の夕食提供はありません。
楽天トラベル予約


↑ ↑ ↑ ↑
ブログランキング参加中です。
お気に召しましたらクリックをお願いしますネ★

毎日更新!北信州の宿・高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE




昨日は大工仕事と燻製づくり
先日手を加えた外観の窓枠。
調子づいて、正面側の二階窓にも赤い枠を取り付けてみました。
12_20200603094627b88.jpg

ルピナスとの組み合わせはワタシの理想とする風景でもあります。
16_20200603094628f96.jpg

北海道に行きたくなってきました(^^)。

夕食は先日据え付けたピザ釜の土台を兼ねている燻製釜を使ってベーコンづくり。

実は1週間前に豚ロースを塩漬けにしておりまして、いよいよこの日燻す日を迎えました。
11_202006030951401a2.jpg

17_2020060309563402b.jpg


桜チップをアルミトレーに盛り付け、電熱器をセット
18_20200603095635674.jpg

19_2020060309563624d.jpg

燻すこと約1時間。
13_20200603095144504.jpg

素晴らしい色艶の燻製ができあがりました。
14_20200603095141dd9.jpg

ローストポークのような、生ハムのような、実に深い味わい。

メチャメチャうまいぞ!との評価を得るにはあと一歩と言ったとこかもしれませんが、もう少し塩抜きを長時間やればお客さんにも自信を持って提供できるレベルになりそうです。

とりあえず自作燻製器がほぼ完全に機能していることが確認できただけでも良しといたしましょう。

【当宿の当面の新型コロナ対策について】

●受付での密集を防ぎ、また対人接触を避けるため、当面の間、ご予約は楽天トラベルの事前カード決済のみとさせていただきます。
お客様の都合で、どうしてもカード決済をご希望にならない場合は、ご予約時に金額をお伝えしますので、釣り銭のいらないようあらかじめ代金をご用意ください。
●相部屋での提供はありません。従いまして5室5名様でも「満員」となることがあります。
●すべてのお部屋でシングル利用が可能です。
●6月は週末のみの営業といたします。夕食の提供はありません。
●7月以降は2名様以上のお申込みで全日2食付きでのご用意が可能です。1名様でご利用の場合は平日、日曜日の夕食提供はありません。
楽天トラベル予約


↑ ↑ ↑ ↑
ブログランキング参加中です。
お気に召しましたらクリックをお願いしますネ★

毎日更新!北信州の宿・高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE





カテゴリー