|
 |
|
FC2ブログランキング |
↑ ↑ ↑
ブログランキング参加中!
1日1回クリック下さいネ!
|
|
 |
|

上越へ |
昨日は上越に行ってきました。 まずは道の駅あらい。
上り線に新たに開設された「道の駅サテライト(?)」に立ち寄りました。


小ぎれいではあるのですが、ワタシが直売所に求められると信じてやまない「ゴチャゴチャ感」に欠ける印象です。 思うに、道の駅は決してオシャレである必要性はないと思うのです。
従来通りの鮮魚店、土産物店、農産物直売所が独立して店を構える下り線のエリアで十分、いや格段に魅力的です。

いつもの魚屋で食材を仕入れ、海を眺め。


そして向かったのは、7月に直江津に出来たばかりの無印良品。

売り場面積では世界最大と自負するスゴイところ。
昨年まで存在したイトーヨーカドーのショッピングビルの2階を丸々無印の店舗となっていまして、それはそれは魅力的なモール。

食事処も無印っぽくてオシャレかつリーズナブル。

ブックcafeとしても機能するスタバ。

書籍売り場も実にラインナップが巧妙で魅力的です。
無印の良いところは、高品質な焼き菓子類のラインナップが優れているところも見逃せません。 お馴染みK氏絶賛のバウムクーヘンも4種買い求めましたが、やはり噂にたがわぬ美味しさでありました。
これまで、松本のイオンモールや上田アリオなど、「モール」と呼ばれるところにはあまり食指の動かなかったワタクシ。
しかしここはチョット違いました。
魚を買って、海を眺めて、超大型ホームセンタームサシ、さらに門前の湯に浸かって、トドメに無印良品。
やっぱり上越はサイコーであります。
【お知らせ】
10月以降実施予定の歩く行事の全てにおいて、イベント代込みの料金表示にあらためました。 これにより、GOTOキャンペーンクーポン適用の料金にてお申し込みが可能となりました。
1.旧国鉄北陸本線廃線跡ハイク
2.カヤの平~秋山郷紅葉ハイク
3.戸隠古道をゆく
4.高社山登山
是非どうぞ。
|

秋のイベント開催内容を変更しています |
しかし暑いですね。 新潟県三条と胎内市で40度を記録したようです。
ウチでも朝からクーラーがフル稼働、展望カウンターで事務作業中です。

さて、秋以降の開催イベントに少々修正を加えましたのでお知らせしておきます。 簡単に申しますと、本日現在申し込みのない企画についてはリストから外し、下記の4つに集約することとしました。
これに伴い、プログラムによっては残席(室)が残り少ないものも出てきました。 また、イベント参加者様を出来るだけ多く募りたいという事情もありまして、すでにイベント参加を伴わない宿泊が出来ない週末の設定もあります。
いずれにせよ、下記プログラムについては参加者絶賛募集中です。 イベント参加費込みの料金で掲載していますので、GOTOキャンペーンクーポンを有効にご活用のうえお申し込みください。

1.旧国鉄北陸本線廃線跡ハイク
2.カヤの平~秋山郷紅葉ハイク
3.戸隠古道をゆく
4.高社山登山
稲穂が色づくこの頃。ワタシはもっぱら越後線に乗りたい症候群に襲われております(^^)。

|
|
|
|