朝4:50に起きて、5:30に出発。小赤沢登山口3合目には7:05に到着

朝食を食べて7:38に出発

8:06 4合目着
8:33 5合目着
9:11 6合目着
7合目の看板は消滅していて
9:51 8合目着
9:59 湿原取り付き


頂上着 10:49

早めの昼食を食べ、11:30に出発しました。
4合目付近のぶなの木にはあちこちで落書き見られます。ところが、これがまた歴史を感じさせるものが多いのです。
昭和24年8月3日の落書き。今から61年前のもの。 落書きそのものはイケナイことですが、ここまで古いとなんだか感慨深いものがあります。

下山口には13:54着、この後小赤沢温泉に入浴。疲れた体をリフレッシュ!

お疲れ様でした。
紅葉の詳細情報は もうひとつのブログに書き記しています。
 ↑ ↑ ↑ ブログランキング参加中です。よろしければ1日1回クリック下さいネ!毎日更新!北信州の宿・高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE
スポンサーサイト
|