fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

なかむら@みゆきの

Author:なかむら@みゆきの
高社山麓みゆきの杜ユースホステル
を営んでいます。
当サイトでは、地元民ならではのお勧めツーリングルート、温泉、B級グルメなどを宿主自らが実走調査を敢行!信州ドライブ&ツーリングにお役立てください。


【旅の記録】
北海道ツーリング2008
北海道ツーリング2009
北海道ツーリング2010
北海道ツーリング2011
北海道ツーリング2012
沖縄八重山紀行2008
沖縄八重山紀行2009
沖縄バイクツーリング2010
沖縄家族旅行2011
栂海新道縦走記2012
沖縄買出し旅2012
沖縄買出し旅2013夏
大阪帰省の鉄道旅2013
沖縄買出し旅2013冬
アメリカ横断2014春
北海道ツーリング2014
沖縄買出し旅2014
アメリカ横断2015
北海道乗り潰し2015冬
家族で沖縄2015冬
タスマニア周遊2016
Overland Track2016
北海道2016夏ドライブ
スペイン巡礼2016冬
タスマニア2017春
北海道2017夏
スペイン巡礼2017冬
瀬戸内旅2018春
日本南北縦断2018冬
瀬戸内旅2019春

リンク

★たびたび君を応援しよう

このブログをリンクに追加する

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

 ↑  ↑  ↑
ブログランキング参加中!
1日1回クリック下さいネ!

最近の記事

月別アーカイブ

.
苗場山
朝4:50に起きて、5:30に出発。小赤沢登山口3合目には7:05に到着
IMGP0684.jpg


朝食を食べて7:38に出発
IMGP0685.jpg

8:06 4合目着

8:33 5合目着

9:11 6合目着

7合目の看板は消滅していて

9:51 8合目着

9:59 湿原取り付き
IMGP0709.jpg

IMGP0711.jpg

頂上着 10:49
IMGP0741.jpg

早めの昼食を食べ、11:30に出発しました。

4合目付近のぶなの木にはあちこちで落書き見られます。ところが、これがまた歴史を感じさせるものが多いのです。

昭和24年8月3日の落書き。今から61年前のもの。
落書きそのものはイケナイことですが、ここまで古いとなんだか感慨深いものがあります。
IMGP0768.jpg

下山口には13:54着、この後小赤沢温泉に入浴。疲れた体をリフレッシュ!
IMGP0769.jpg

お疲れ様でした。

紅葉の詳細情報は
もうひとつのブログに書き記しています。



FC2ブログランキング

 ↑  ↑  ↑
ブログランキング参加中です。よろしければ1日1回クリック下さいネ!

毎日更新!北信州の宿・高社山麓みゆきの杜ユースホステルOFFICIAL SITE
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


カテゴリー