fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

なかむら@みゆきの

Author:なかむら@みゆきの
高社山麓みゆきの杜ユースホステル
を営んでいます。
当サイトでは、地元民ならではのお勧めツーリングルート、温泉、B級グルメなどを宿主自らが実走調査を敢行!信州ドライブ&ツーリングにお役立てください。


【旅の記録】
北海道ツーリング2008
北海道ツーリング2009
北海道ツーリング2010
北海道ツーリング2011
北海道ツーリング2012
沖縄八重山紀行2008
沖縄八重山紀行2009
沖縄バイクツーリング2010
沖縄家族旅行2011
栂海新道縦走記2012
沖縄買出し旅2012
沖縄買出し旅2013夏
大阪帰省の鉄道旅2013
沖縄買出し旅2013冬
アメリカ横断2014春
北海道ツーリング2014
沖縄買出し旅2014
アメリカ横断2015
北海道乗り潰し2015冬
家族で沖縄2015冬
タスマニア周遊2016
Overland Track2016
北海道2016夏ドライブ
スペイン巡礼2016冬
タスマニア2017春
北海道2017夏
スペイン巡礼2017冬
瀬戸内旅2018春
日本南北縦断2018冬
瀬戸内旅2019春

リンク

★たびたび君を応援しよう

このブログをリンクに追加する

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

 ↑  ↑  ↑
ブログランキング参加中!
1日1回クリック下さいネ!

最近の記事

月別アーカイブ

.
今年の北海道の会は
今年の北海道の会は6月25日(土)の開催。

ということは、恒例の買出し出発日を6月19日(日)に設定するのが妥当なセンであります。

3年前は、仙台までクルマで走り、そこからフェリーにバイクを積んで苫小牧。
買出しは釧路でした。

2年前は、八戸までクルマで走り、同じくフェリーにバイクを積んで苫小牧。
買出しはもちろん釧路。

去年は青森まで自走して青函航路で函館へ、そこからさらに遠征して
買出しはやっぱり釧路。

そろそろマンネリ化してきたので、気分を入れ替えるため今年はガラッと行き先を変えることにします。
函館の町並みには非常に惹かれるのですが、今年は一気に北へと針路を。


6月19日(日)
早朝発~バイクで新潟港 10:30発小樽行き乗船

6月20日(月)
04:30 小樽着~石狩、留萌、羽幌経由稚内へ~ 
15:25 出航~礼文島香深行き乗船~17:20礼文島着 →桃岩荘泊

6月21日(火)
八時間コースハイク

6月22日(水)
礼文島~利尻島~稚内~ 稚内→ライダーハウス泊

6月23日(木)
稚内発~苫小牧東17:00着 19:30発フェリー

6月24日(金)
07:30秋田着~自走~20時頃木島平着

伝説の桃岩荘のあらゆる演出は、ある意味日本のユースホステル界の無形文化財ともいえる存在。
YHを営むものとして、やはり一度は経験しておかなくてはなりません。

そしてトレイルウォーキングの王道ともいえる8時間コース。
信越トレイルガイドとして、あの素晴らしいコースを15年ぶりに歩いてみたいと思っています。

買出しはほとんどすべてを稚内で済ませることになりそうですが、店もそれなりに沢山ありそうです。

決めました。今年はコレで行きます!

てなことで、大募集いたします。

第10回・北海道の会
開催:6月25日(土)
費用:通常の一泊二食つき料金のみ!


いらっしゃ~い!!!

翌日から3日間は信越トレイル3DAYウォーク セクション3&4&5です。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

でましたーーー桃岩荘
がんばってくださーーい
無形文化財ですよね
【2011/05/08 21:16】 URL | おはぎ@愛知 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


カテゴリー