fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

なかむら@みゆきの

Author:なかむら@みゆきの
高社山麓みゆきの杜ユースホステル
を営んでいます。
当サイトでは、地元民ならではのお勧めツーリングルート、温泉、B級グルメなどを宿主自らが実走調査を敢行!信州ドライブ&ツーリングにお役立てください。


【旅の記録】
北海道ツーリング2008
北海道ツーリング2009
北海道ツーリング2010
北海道ツーリング2011
北海道ツーリング2012
沖縄八重山紀行2008
沖縄八重山紀行2009
沖縄バイクツーリング2010
沖縄家族旅行2011
栂海新道縦走記2012
沖縄買出し旅2012
沖縄買出し旅2013夏
大阪帰省の鉄道旅2013
沖縄買出し旅2013冬
アメリカ横断2014春
北海道ツーリング2014
沖縄買出し旅2014
アメリカ横断2015
北海道乗り潰し2015冬
家族で沖縄2015冬
タスマニア周遊2016
Overland Track2016
北海道2016夏ドライブ
スペイン巡礼2016冬
タスマニア2017春
北海道2017夏
スペイン巡礼2017冬
瀬戸内旅2018春
日本南北縦断2018冬
瀬戸内旅2019春

リンク

★たびたび君を応援しよう

このブログをリンクに追加する

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

 ↑  ↑  ↑
ブログランキング参加中!
1日1回クリック下さいネ!

最近の記事

月別アーカイブ

.
第五部 天空の山小屋・栂海山荘滞在記
16時に栂海山荘に到着。長い長い一日が終わりました。
CIMG7173.jpg
朝日岳方面からは赤く見える建物ですが、正面位置口は緑色。

栂海山荘は糸魚川のさわがに山岳会の私有物件。無人ですが、予約は必須です。
山岳会会長の小野健氏宅に直接電話して利用を申し込んでおきましょう。



山荘の雰囲気を味わってもらうため、動画も録ってきました。





早速中に入ってお茶の時間
CIMG7179.jpg

私は家で挽いてきた珈琲をミックスナッツと一緒にいただきます。
CIMG7177.jpg

就寝室は2室あります。今回は他にお泊りの方がおいででありませんでしたので、向かって右が男性、左を女性で使うことにしました。こちらは男性。毛布も備えられていますので(使用料200円)、マットは必要なかったかも???
CIMG7201.jpg

暗くなる前に食事にすることにしました。
アルファ米にレトルトカレー二人前。超大盛りで力をつけることに。
CIMG7180.jpg

辛口欧風カレー
CIMG7181.jpg

タイ風グリーンカレー
CIMG7182.jpg

食事が終わる頃、外は夕日に染まり始めました。
CIMG7183.jpg

こんなに感動的は夕日は何年振りでしょうか。
日本海に沈む夕日が海面を染め、遠く能登半島がシルエットになって浮かび上がります。
CIMG7185.jpg

CIMG7189.jpg

CIMG7190.jpg

否が応でもジーンときます。
小屋どまりの私達一行、そしてテント場の男性1人。この場所にいるのは全部合わせてもたったの5人。
その五人で極上の夕暮れを満喫しました。
CIMG7193.jpg



スポンサーサイト



この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


カテゴリー