栂海山荘~親不知までの所要時間です。白鳥山までは、地図と比較してもあまり違和感はありませんでしたが、その先に関してはかなり??? 坂田峠までの標高差600mの下りが1時間30分、上り2時間との設定はどう考えても無理があります。ちなみに糸魚川市発行の地図では下り1時間50分、上り3時間になっています。 また、坂田峠から親不知までの所要時間は昭文社タイムが3時間40分に対して、糸魚川市版では2時間40分。
注釈には「記載のタイムについては、体力、疲労度、人員構成によって相当な差異が生じる」とありますが、坂田峠から先についてはその多くの人が、最終日の疲労がピークに達した状態で歩く区間であるはず。それにもかかわらず、この大きな差は何なのでしょう?
| 着 | 発 | 所要時間 | 昭文社タイム | 差異(%) | 栂海山荘 | | 06:00 | | | | 黄蓮山 | 06:45 | 06:55 | | | | 菊石山 | 07:31 | 07:37 | 1-21 | 1-30 | 90 | 下駒岳 | 08:12 | 08:25 | | | | 白鳥山 | 09:47 | 10:10 | 1-41 | 2-30 | 67 | シキ割(水場) | 11:06 | 11:40 | | | | 坂田峠 | 12:47 | 12:53 | 1-48 | 1-30 | 120 | 尻高山 | 13:27 | 13:33 | 0-34 | 1-00 | 57 | 林道出合 | 14:01 | 14:05 | | | | 二本松峠 | 14:16 | | 0-39 | 1-00 | 65 | 入道山 | 14:29 | 14:40 | | | | 標高416地点 | 15:00 | | | | | 親不知 | 15:40 | | 1-08 | 1-40 | 68 |
メンバー=縦走3日目(最終日)の 40~60代 合計4名
|