fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

なかむら@みゆきの

Author:なかむら@みゆきの
高社山麓みゆきの杜ユースホステル
を営んでいます。
当サイトでは、地元民ならではのお勧めツーリングルート、温泉、B級グルメなどを宿主自らが実走調査を敢行!信州ドライブ&ツーリングにお役立てください。


【旅の記録】
北海道ツーリング2008
北海道ツーリング2009
北海道ツーリング2010
北海道ツーリング2011
北海道ツーリング2012
沖縄八重山紀行2008
沖縄八重山紀行2009
沖縄バイクツーリング2010
沖縄家族旅行2011
栂海新道縦走記2012
沖縄買出し旅2012
沖縄買出し旅2013夏
大阪帰省の鉄道旅2013
沖縄買出し旅2013冬
アメリカ横断2014春
北海道ツーリング2014
沖縄買出し旅2014
アメリカ横断2015
北海道乗り潰し2015冬
家族で沖縄2015冬
タスマニア周遊2016
Overland Track2016
北海道2016夏ドライブ
スペイン巡礼2016冬
タスマニア2017春
北海道2017夏
スペイン巡礼2017冬
瀬戸内旅2018春
日本南北縦断2018冬
瀬戸内旅2019春

リンク

★たびたび君を応援しよう

このブログをリンクに追加する

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

 ↑  ↑  ↑
ブログランキング参加中!
1日1回クリック下さいネ!

最近の記事

月別アーカイブ

.
春は「ずく」が出ますね
信州のことばで「ずく」という表現があります。

共通語にあえて直すなら、

やる気
気力

のようなニュアンスともいえましょう。

あいつは「ずくなし」
ずく出して仕事するべ

といった言い回しです。


春になると、とにかく「ずく」が出てくるもの。
特に3月以降、私の中には、近年記憶にないほどの最大の「ずく」が出ていました。

あれもやりたい、これもやりたい。
やらなくてはならないことが沢山あるのに、ついつい後回しになりがちだった多ここ数ヶ月~数年。

それらをこの春、一気に片付けました。


●テーブル天板磨きなおし+塗装
●雪の重みで傾いた枝垂桜の引き起こし+固定
●洗濯物干し場のトタン屋根張替え
●リンゴの木の剪定
●バイク小屋の屋根を傾斜付け
●Nゲージ大清掃
●Nゲージ車両メーカー修理(EF65,ED73他)
●自力でのキハ82分解清掃
●乾燥室棚増設
●芝生雑草生育前の除草剤散布
●ソファー表皮のパテ補修+スプレー塗装
●バイクリヤコンテナの赤色塗装
●10年以上前に紛失したままになっていたアマチュア無線免状再交付











とにかく、この春は、自分でも信じられないほどの「ずく」が出ていました。


さあ。今日からGW後半繁忙期。一応平日ですが、ほぼ満室の今日、そして完全満室の明日。

しっかり「ずく」出して頑張ることにしましょう!(笑)
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


カテゴリー