この日の目的地はワシントンD.C.から北西で80キロの場所にある、ハーパーズフェリー。
ユニオンステーションから出発する、メリーランド州鉄道局が運行するmarcに乗車。
ユニオンステーションは駅全体が巨大なショッピングモール。


日本とちがい、複数の鉄道会社が、同じ線路を共用するのがアメリカ式。 MARCはもちろん、アムトラックもそのひとつ。

薄暗いホーム。 バリアフリーの概念ゼロのよじ登り式。
 ディーゼル機関車が客車8両を引く、「通勤電車」。

発車後、車掌が検札。切符の半券を回収して回ります。 当然のごとく、愛想ゼロ(^o^)

1625に発車、30分程で車窓は長閑な丘陵地帯へ。

富良野線みたいだワ(^o^)

一時間半後、ハーパーズフェリー着


旅客列車よりも貨物列車が圧倒的に本数が多いアメリカ。 猛烈な警笛を容赦なく吹鳴させながら、人間を威圧するかのごとく次々やってくる貨物列車。

 いかにもアメリカな佇まい。

ダウンダウン

アパラチアントレイル管理事務所

今夜の宿は、その先約1キロのところにありました。





とにかく、ゆっくり休むことにします。
スポンサーサイト
|