月曜日から一泊で東京へ。 ユースホステル協会の研修会でありました。
638発の長野行きに乗り


満員の通勤客にもまれなが

長野からはバス。

発展著しい、ウィラーエクスプレスバス。

途中、横川SAで休憩。


ウィラーエクスプレス運行のバスは二回なのですが、運転の丁寧さは抜群で、安全運行への意識が高いことは特筆に値します。 休憩ごとに運転士自らハンマーによる打音検査を欠かさず、その際の歯止めも徹底しています。 乗客に向けてのPRのようにも見えなくもありませんが、見ていて気持ちいいものです。
運転速度もしっかり90キロを守り、途中の車線規制による遅延の際も「回復運転」はしません。
在来路線バスの運転士が客として乗ったら、きっと驚くに違いありません。

定刻から約10分遅れて新宿着

研修会会場は国立オリンピックセンターで13時から。 時間もあまりないので、小田急新宿駅近くのどんぶり屋で、ソースカツ丼セットを。


しかしお姉さん、辛子のせ過ぎやろ!ナミダ出てきたで(≧∇≦)
【イベントのご案内】
6月14日(土) 鍋倉高原産のアスパラバイキング 6月15日(日) 棚田フォトツアー 6月28日(土) 鍋倉高原産アスパラと木島平の旬菜フルコース 7月5日(土) 北海道の味覚フェア
 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ブログランキング参加中です。 お気に召しましたらクリックをお願いしますネ★
スポンサーサイト
|