fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

なかむら@みゆきの

Author:なかむら@みゆきの
高社山麓みゆきの杜ユースホステル
を営んでいます。
当サイトでは、地元民ならではのお勧めツーリングルート、温泉、B級グルメなどを宿主自らが実走調査を敢行!信州ドライブ&ツーリングにお役立てください。


【旅の記録】
北海道ツーリング2008
北海道ツーリング2009
北海道ツーリング2010
北海道ツーリング2011
北海道ツーリング2012
沖縄八重山紀行2008
沖縄八重山紀行2009
沖縄バイクツーリング2010
沖縄家族旅行2011
栂海新道縦走記2012
沖縄買出し旅2012
沖縄買出し旅2013夏
大阪帰省の鉄道旅2013
沖縄買出し旅2013冬
アメリカ横断2014春
北海道ツーリング2014
沖縄買出し旅2014
アメリカ横断2015
北海道乗り潰し2015冬
家族で沖縄2015冬
タスマニア周遊2016
Overland Track2016
北海道2016夏ドライブ
スペイン巡礼2016冬
タスマニア2017春
北海道2017夏
スペイン巡礼2017冬
瀬戸内旅2018春
日本南北縦断2018冬
瀬戸内旅2019春

リンク

★たびたび君を応援しよう

このブログをリンクに追加する

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

 ↑  ↑  ↑
ブログランキング参加中!
1日1回クリック下さいネ!

最近の記事

月別アーカイブ

.
ラパン燃費記録
3月15日にやってきたアルトラパン。

早くも3000kmを越えました。

この間の平均燃費はなんと27km/Lなかば。
予想以上の優等生ぶりに夫婦ともども舌を巻いております。

カタログ燃費と実燃費のかい離が問題になる中にあって、我が家の選択はまさに正解だったといえます。

同車種のCVT仕様はJCO8モードで33km/L以上ですが、我が車は5速AGSで同じく29km/L。

しかし実燃費は完全に逆転しています。

lapan2.png

lapan34.png

軽自動車購入予定の方、如何ですか?
アルトラパンAGS。

CVTが世の中主流ですが、このAGSは非常に優れもので、オートマとしても、マニュアルとしても、どちらの使い方でも可能なのです。
CVTに飼いならされたひとにとっては不自然な変速ショックと、頭打ち感にとても違和感を覚えますが、クラッチなしのマニュアルと考えればこんなに便利で楽しクルマはありません。

シフトアップは手動ですが、シフトダウンは自動です。減速するごとにガチャ、ガチャと、機械が自動で変速するさまが音で確認できます。

車重660kgと超軽量ながら、剛性感は抜群。
言うことなしですね。本当に。




スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


カテゴリー