fc2ブログ
FC2カウンター

プロフィール

なかむら@みゆきの

Author:なかむら@みゆきの
高社山麓みゆきの杜ユースホステル
を営んでいます。
当サイトでは、地元民ならではのお勧めツーリングルート、温泉、B級グルメなどを宿主自らが実走調査を敢行!信州ドライブ&ツーリングにお役立てください。


【旅の記録】
北海道ツーリング2008
北海道ツーリング2009
北海道ツーリング2010
北海道ツーリング2011
北海道ツーリング2012
沖縄八重山紀行2008
沖縄八重山紀行2009
沖縄バイクツーリング2010
沖縄家族旅行2011
栂海新道縦走記2012
沖縄買出し旅2012
沖縄買出し旅2013夏
大阪帰省の鉄道旅2013
沖縄買出し旅2013冬
アメリカ横断2014春
北海道ツーリング2014
沖縄買出し旅2014
アメリカ横断2015
北海道乗り潰し2015冬
家族で沖縄2015冬
タスマニア周遊2016
Overland Track2016
北海道2016夏ドライブ
スペイン巡礼2016冬
タスマニア2017春
北海道2017夏
スペイン巡礼2017冬
瀬戸内旅2018春
日本南北縦断2018冬
瀬戸内旅2019春

リンク

★たびたび君を応援しよう

このブログをリンクに追加する

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

 ↑  ↑  ↑
ブログランキング参加中!
1日1回クリック下さいネ!

最近の記事

月別アーカイブ

.
しまなみ海道ウォーク DAY3
前日の30km歩きは、足のあちこちに確実なダメージを与えていました。
この日は18kmと前日に比べればかなり楽なはずですが、歩き始めからイキナリ

痛い

強い昭和の匂いを醸す民宿ですが、部屋にトイレ洗面があったり、しかもトイレはシャワートイレ。
食事は必要にして十分。しかも職人御用達とあって、朝食は6:30から用意してくれます。
29_20210412064525e47.jpg

本番の宿泊もここで決まりです。

生口橋を仰ぎ見て、7:30に出発。
28_20210412064524e10.jpg

因島島内は内陸部が多いルートで、景観は若干劣ります。が、これもまたしまなみの景色。
27_2021041206452212a.jpg

26_202104120645217b3.jpg

北側の海岸線に出るまでに2つの丘(峠)を越えなくてはならず、ダメージを負った足にはなかなかキツイものがあります。


25_20210412064519ecc.jpg

北側の海岸に出ると、約2kmでレストハウス「はっさく屋」へ。
24_20210412064518dab.jpg

ここで売られる「はっさく大福」が名物です。
23_20210412064516c9b.jpg

因島ははっさくをつかった大福もちが名物ですが、ここがどうやら発祥でして、餅、こしあんとのバランスが絶妙です。
はっさく独特の苦みが、甘いあんことハーモニーを得て、和菓子として見事に昇華している感じです。

そのバランスはイチゴ大福を上回るものがあります。


たとえるならば、イチゴ大福が「1+1=2」であるのに対し、はっさく大福は「1+1=3」です。

我ながら言いえて妙。(と思う)

因島大橋は、これまでの橋と違って、車線の真下に原付・自転車歩行者道が増設されているスタイルです。よって非常に気温が低く寒いです。11月は気合を入れた防寒対策が必要です。
20_202104120648511ed.jpg

それを過ぎると、向島。むこうじまではなく、むかいしま。
19_202104120648509dd.jpg

島の東側は、満潮時間帯ともあいまって、実に風光明媚。
18_20210412064848bbf.jpg

17_20210412064847bce.jpg

対岸の岩子島の間の狭水道がのんびりとした風景を形成しています。尾道市街からわずか6kmの場所ですが、町場を感じさせない、のどかな雰囲気が漂います。

海岸線を離れると、急激に市街地化。
16_20210412064844627.jpg

尾道水道のドックに係留中の大型船が見えてくるともうすぐそこはゴール。

3社ある尾道の渡し船のうち、向島運航へ。
15_20210412064843aff.jpg

14_2021041206484199c.jpg

この日は日曜日と相まって、サイクリストの姿が目立ちます。
13_202104120648406ac.jpg

4時間40分かけて、、何とか18キロを歩き終え尾道にたどり着きました。
11_202104120648388cc.jpg

まずは、重い荷物をコインロッカーに預け、12時過ぎたところなので、名物の尾道ラーメンをいただきました。
10_20210412061124eef.jpg

食後は尾道散策、珈琲屋で一服し、運河を眺める海辺でウトウト。
7_20210412065855ac8.jpg


15時過ぎに再び荷物を背負い、今宵の宿「みはらし亭」へ。


尾道を見下ろすこの宿は、カフェも併設していてその眺めは一級品。
志賀直哉がこの地に投宿し執筆したというのもよくわかります。
6_20210412061119d89.jpg

4_20210412061118c1b.jpg

夕方は町全体が赤く染まり、朝は正面から日が昇ります。
1_2021041206585002b.jpg

3日歩いて疲労もたまりますので、ここに2泊して休息日を設けるのが良いかもしれません。
本当にいいところなので。


スポンサーサイト





カテゴリー